見出し画像

今までと一緒の友達と新しい友達。

小学校入学前。
『保育園の友達と一緒の学校がいいか?』
『新しい友達ができる学校がいいか?』と、
母親に尋ねられた。
人見知りもない私は即決で
『新しい友達ができる学校!』と答えた記憶がある。

なぜかと言うと…
歌にもあるように『友達100人できるかな?』なんて、本気で考えていたからだ!

新しい友達ができる学校とは……私立校である。
しかもその学校には電車とバスで行かなくてはならないらしい。乗り物好きの私には、たまらなく楽しそうで、拒む理由がない!

私立校には試験がある。いわいる、お受験だ!
当時、上級生のお姉さんに手を引かれて学校内を回った事を覚えている。
まさかそれが試験(受験)などとは思ってもみなかった!

やはり個性溢れる子供達がたくさんいたそうだ。
後に母親から聞いた話だが、
野菜の名前あてクイズのような試験があり、
先生がごぼうを指さし『これは何で言いますか?』と、受験生に尋ねる。指された子が『きんぴらごぼう』と、答えていたらしい!
その子の合否はわからないが『時代なんだな〜』と、
思いながら帰宅したそうだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?