見出し画像

#010 質問する自分を観察

 夢コレクトしている中、よく見かける用語について、AIさんにも質問してみました。(自分でも調べる大前提ですが)
 ChatGPTを使いながらの記事を書く事に少し懐疑的になっていたのですが、昨日見かけた記事に触発されて、

 「質問することで、そのレスポンスに対しての自分の質問内容の遷移を観察しながら自分の中(考えや気持ち)をミラーする行い」

というのは、とても面白いよな。と激しく同意して、そんなスタンスからの記事を置いてみることにしました。

 今回のお題は、”明晰夢”。言葉については何となく知っている、なんとなく記事を読んで知ったつもりになった気になってる。という程度の知識です。オカルトっぽくも聞こえる記事も多い中、2歳児さんレベルでの質問から始まります。これってなに?どうして?

(やりとりの途中に出てくる固有名は裏どりしたところ、存在する方であることを確認できています。)

以下、AIとの対話のコピーになります。長いので、目次から興味があるところをお読みください。長さが気にならないなら、通して読んでみてください。面白味はあります。



こんばんは

こんにちは!私はChatGPTと申します。何か質問やお話ししたいことがあればお気軽にお聞きください。

ChatGPT Mar 14 Version.response

明晰夢ってなんですか?

 明晰夢(めいせきむ)とは、自分が夢を見ているということに気づいている状態で、夢の中で自分が自由自在に行動できる夢のことを指します。つまり、夢の中で自分が夢を見ていることに気づき、夢の中で自分の意志で物事をコントロールすることができるのが明晰夢です。
明晰夢は一般的な夢とは異なり、自分が夢を見ていることに気づくことで、現実世界の制約を受けない自由な体験ができるというメリットがあります。また、夢の中での経験を現実世界に活かせる可能性もあるとされています。明晰夢を意図的に起こすための方法や、明晰夢を研究する学問分野もあります。

ChatGPT Mar 14 Version.response

なぜ、明晰夢というのでしょうか。

 「明晰夢」という用語は、オランダの心理学者フレドリック・ヴァン・アイゼンフック(Frederik van Eeden)が提唱した言葉です。彼は、自分自身の夢の研究を通じて、夢の中で自分が夢を見ていることに気づく現象を「明晰夢」と名付けました。
「明晰」とは「明瞭である」「はっきりしている」という意味があり、夢の中で自分が夢を見ていることに気づくという体験が、夢と現実の区別を明確にすることができるという点から、「明晰夢」という名前がつけられたとされています。

ChatGPT Mar 14 Version.response

夢と現実の区別は明確にしたほうが良いですか。

 一般的には、夢と現実の区別を明確にしておくことが望ましいとされています。なぜなら、夢の中での体験は現実とは異なり、夢の中で行われたことや感じたことが現実にそのまま当てはまるわけではないからです。
しかし、明晰夢の場合は、夢の中で自分が夢を見ていることに気づき、自分が夢をコントロールできることから、夢の中での体験が現実世界に及ぼす影響を自覚することができます。そのため、明晰夢には、自己探求や自己成長に役立つと考える人もいます。
ただし、明晰夢を含めた夢の体験によって、現実世界に負の影響を及ぼすこともあります。たとえば、明晰夢であっても、夢の中での体験が現実と区別できなくなる「リュシッドナイトメア」という状態に陥ることがあります。そのため、夢の体験を現実世界にもたらす前に、冷静な判断力を持ち続けることが重要です。

ChatGPT Mar 14 Version.response

「リュシッドナイトメア」について教えて。

 「リュシッドナイトメア」とは、明晰夢の一種であり、夢の中で自分が夢を見ていることに気づくことができますが、夢の内容が非常に不安や恐怖を伴い、現実と区別できなくなる状態を指します。
つまり、リュシッドナイトメアでは、自分が夢を見ていることに気づきながらも、夢の中での出来事が現実と同じように恐怖や苦痛を伴うため、夢の中から抜け出せずに苦しむことになります。
リュシッドナイトメアになる原因としては、心理的ストレスや不安、トラウマなどが挙げられます。リュシッドナイトメアを経験した場合は、自己認識や自己治癒を行うことが必要です。専門家のサポートを受けることも有効な対策の一つです。また、リラックスした環境での睡眠や、ストレスを軽減する方法を取り入れることも大切です。

ChatGPT Mar 14 Version.response

「リュシッドナイトメア」状態は悪いことですか。

はい、リュシッドナイトメアの状態に陥ることは、一般的にはよくないとされています。
 リュシッドナイトメアでは、自分が夢を見ていることに気づきながらも、夢の内容が非常に不安や恐怖を伴い、現実と区別できなくなるため、夢の中から抜け出せずに苦しむことになります。そのため、リュシッドナイトメアになることは、精神的に負担がかかり、睡眠不足やストレス、不安感などの症状を引き起こすことがあります。
また、長期間にわたってリュシッドナイトメアの状態が続く場合は、睡眠障害やうつ病、不安障害などの精神疾患のリスクが高くなるとされています。
そのため、リュシッドナイトメアになった場合は、専門家のサポートを受けることが重要です。また、ストレスを軽減する方法やリラックスした環境での睡眠を心がけることも有効な対策の一つです。

ChatGPT Mar 14 Version.response

「リュシッドナイトメア」状態を判別する方法はありますか。

リュシッドナイトメアになったかどうかを判断するには、以下のようなポイントがあります。

1.夢の中で自分が夢を見ていることに気づくかどうか リュシッドナイトメアでは、自分が夢を見ていることに気づくことができます。つまり、夢の中で自分が夢を見ていることに気づいた場合、リュシッドナイトメアの可能性があるといえます。

2.夢の内容が不安や恐怖を伴っているかどうか リュシッドナイトメアでは、夢の中で自分が夢を見ていることに気づきながらも、夢の内容が非常に不安や恐怖を伴うため、現実と区別できなくなることがあります。つまり、夢の内容が不安や恐怖を伴っている場合、リュシッドナイトメアの可能性があるといえます。

3.睡眠中に激しい動きや叫び声を発するかどうか リュシッドナイトメアでは、夢の中での恐怖や不安が現実のものと同じように感じられるため、睡眠中に激しい動きや叫び声を発することがあります。つまり、夜中に激しく動いたり叫んだりしている場合、リュシッドナイトメアの可能性があるといえます。

但し、リュシッドナイトメアについてはまだ研究が進んでいないため、これらのポイントだけで判断することは難しいかもしれません。リュシッドナイトメアを経験した場合は、専門家のサポートを受けることをお勧めします。

ChatGPT Mar 14 Version.response

その専門家はどのような分野の機関に居ますか?

-どのようにコンタクトをとるべきでしょうか。

 リュシッドナイトメアについては、一般的には精神科医や睡眠専門医などが診断や治療を行うことがあります。また、夢に関する研究を行っている大学や研究機関もあります。
コンタクトする場合は、自分が住んでいる地域の精神科クリニックや睡眠障害クリニックなどを調べ、専門医に相談することができます。また、インターネットを通じてオンラインで相談することもできます。
リュシッドナイトメアに対する特別なサービスがあるかどうかは、地域や国によって異なります。一部の国では、夢に関するサポートを提供する病院やクリニックがある場合があります。その場合は、当該国の保健当局や関連する研究機関に問い合わせることができます。

ChatGPT Mar 14 Version.response

日本にはそのような機関が少ないようですが?

 日本においては、リュシッドナイトメアに特化した診療や治療を行う機関はあまり存在していないようです。ただし、夢を研究する研究者や、睡眠障害に対する専門医は存在しています。そのため、精神科医や睡眠専門医に相談することができます。
また、夢に関する研究や情報提供を行っている機関もあります。例えば、東京医科歯科大学の睡眠医学研究室や、日本睡眠学会などがあります。こうした機関は、リュシッドナイトメアに関する情報提供や相談にも応じていることがあります。

ChatGPT Mar 14 Version.response

リュシッドナイトメアを英語で書くと?

リュシッドナイトメアを英語で表現すると「lucid nightmare」となります。

ChatGPT Mar 14 Version.response

lucid nightmareを見た時に解決すべきことは?

 リュシッドナイトメアを見た場合、それが何らかの解決を必要とするかどうかは個人によって異なります。一般的には、リュシッドナイトメアは心理的ストレスやトラウマなどに関連していることがあります。そのため、リュシッドナイトメアが頻繁に起こる場合は、ストレスを解消する方法や心理療法などを検討することが必要かもしれません。
ただし、リュシッドナイトメアが一度だけ起こった場合は、必ずしも何か解決すべき問題があるわけではありません。夢は、潜在意識や不安、ストレスなどが表出される場所であると考えられており、時には自分自身や周囲の状況について深く考える機会を与えてくれます。そのため、リュシッドナイトメアを自分自身で解釈し、何かに気づくきっかけにすることもできます。

ChatGPT Mar 14 Version.response

Lucid Dreamを見た時も同じことが言えますか?

 Lucid Dream(明晰夢)を見た場合にも、何か解決しなければいけないというわけではありません。明晰夢は、通常の夢と同様に、個人の内面や潜在意識に関連していることがありますが、その体験自体がストレスや不安を引き起こすことはありません。
ただし、明晰夢は、夢の中で意識を持っているため、現実世界と区別がつきにくくなることがあります。そのため、明晰夢を見ることがストレスや不安を引き起こすことがある場合は、自分自身で対処する方法を見つけることが必要かもしれません。明晰夢を見ること自体は一般的には健康的であり、楽しい体験として捉えることもできます。

ChatGPT Mar 14 Version.response

多くの人が明晰夢の体験を望むのはなぜでしょう?

-それが見られる人と見ることが難しい人との違いは何でしょうか。

 明晰夢を体験することに興味を持つ人が増えているのは、そのような体験が楽しい、創造的であり、自己探求に役立つことがあるためです。明晰夢を見ることで、現実世界ではできないことを体験できるため、多くの人がその魅力に惹かれていると考えられます。また、明晰夢を見ることができるということ自体が、一種の自己実現や成就感を得ることができる体験であることもあるかもしれません。
 一方で、明晰夢を見ることが難しい人と、見ることができる人との違いは、個人差があります。一般的に、明晰夢を見るためには、夢を見る前に「明晰夢を見ることができる」と自分自身に言い聞かせたり、夢日記をつけたり、リラックスした状態で寝たりすることが効果的とされています。また、個人差があるため、明晰夢を見ることができる人とそうでない人が存在することも考えられます。

ChatGPT Mar 14 Version.response

明晰夢を見やすい人の傾向は何がありますか。

明晰夢を見やすい人には、以下のような傾向があるとされています。

1.夢日記をつけている人:夢日記をつけることで、夢を意識的に覚える習慣がつきます。また、夢日記をつけることで、夢と現実の区別がつきやすくなり、明晰夢を見ることができる可能性が高くなるとされています。
2.リラックスした状態で寝ることができる人:明晰夢を見るためには、リラックスした状態で眠ることが重要です。リラックスできない人は、夢に入り込むことが難しく、明晰夢を見ることができない場合があります。
3.クリエイティブな人:クリエイティブな人は、創造的な能力が高いため、夢の中でも自分で物語を作り出しやすい傾向があります。そのため、明晰夢を見ることができる可能性が高いとされています。
4.ファンタジーに親しむ人:ファンタジーに親しんでいる人は、夢の中でも非現実的な出来事に対して受け入れやすい傾向があります。そのため、明晰夢を見ることができる可能性が高いとされています。

ただし、これらはあくまでも傾向であり、個人差があるため、必ずしも当てはまらない場合もあります。

ChatGPT Mar 14 Version.response

明晰夢と夢との違いを教えてください。

 明晰夢と通常の夢の違いは、夢と現実の区別ができるかどうかです。通常の夢では、夢の中で起こっていることが現実と区別がつかず、そのまま受け入れられてしまう場合が多いです。一方、明晰夢では、夢の中で自分が夢を見ていることに気づき、夢の中で自分がコントロールできるという意識的な状態になります。
具体的には、明晰夢の中で自分が夢を見ていることに気づき、その状態を意図的に維持することができます。そして、自分で夢の中の状況をコントロールしたり、意図した行動を取ったりすることができます。
明晰夢は、夢の中で自分がコントロールできるため、夢の中での経験をより深く味わうことができます。また、明晰夢を通じて、自分自身を知ることができるとされています。

ChatGPT Mar 14 Version.response

あとがき

 明晰夢っていうのがなんで明晰夢っていうのかずっと気になっていました。明晰だから?明晰に見えるから? 確かにそうだとは思うんですが、やっぱり命名した人がいるんですね。知らなかったです。AIの説明を見ていると、ネットの海から拾ってきたもの(学習してきたもの)を統合しているんだなとは見えますが、もう一歩深い考察を聞きたかった気もします。これは聞く側がもうちょっと勉強しないと応えてくれないのだと思います。今日の資料もとに、もっと成長させた質問を作れるようになろうっと。

今回のきっかけになった記事はこちらでした。実は有料部分はまだ読んでいないので、ちょっと読んでみたくなった。読んでみようかな。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?