たんぼ

こんにちは

たんぼ

こんにちは

最近の記事

あじさい

    • 6回目の投稿

      こんにちは。 急に音が鳴って、朝、早い時間に起きました。 ビックリしました。  地震が、最近、多いので、 地震関連の記事を読む機会が増えました。 実際に、震度が高い地震が発生した後、 本当に、行動できるか、どうか、不安です。 私は、発生後、少しでも行動ができるように、 この本を、たまに、読んでいます。 内容は、分かりやすくて、読みやすいです。

      • 旅行に行きたい

        海外旅行に行きたいです✈ とくに、ドイツに行きたいです。 ドイツのスーパーやパン屋さんに行きたいし、 アイスバイン・ベルリン風を何人かで 食べながら、現地のビールを飲みたい🍻 少し前から、ドイツに行きたくて、 ながらりょうこさんの、 ねこと私とドイッチュラント を 読んで行きたくなりました。  ベルリンに住むトーコちゃんと ねこのむぎくんの、日常ストーリーです。 細かく描かれた街並みや美味しそうな食べ物を、みると、ドイツ旅行に行きたくなります。

        • 小さい目標から、

          こんにちは 小さい目標を立てて、少しずつですが、 自信をつけようと思います。   理由があって、 昨日、友人と会話をしました。 「小さい目標を立てて、クリアできることから やって自信をつけた方がいい」と言われました。 確かになぁ〜と思いました。 人と関わる仕事はしますが、 元々、人と関わることが好きではなくて 相手の空気感を読もうとする所があって 気にしやすいです。 例えば、今日は、 自転車置き場で、あたりそうだったので 避けたのですが、顔見て、 「アイツきしょい」と言

        あじさい

          3回目の投稿

          こんにちは☀  ゴールデンウィーク後から、 海外の方々を、よく見ます。 今日、用事の帰り、 駅周辺を歩くと、 日本人より、海外の人とよくすれちがいます。 改札口周辺だけで、数えると、ほとんど 海外の人しかいませんでした。   日本なのに、日本じゃないみたいです(笑)

          3回目の投稿

          2回目の投稿

          こんにちは、たんぼです。自分について、書いていなかったので、まず、自己紹介をします。 私は、フリーターです。 今まで、介護職に携わってきました。 こないだ、「少なからず適応障害です」と診断されたフリーターです。  現在、私は、お金の教養を身につけるために、 FPの勉強と、友人と車でドライブしたいので 数年ぶりに、車の練習をしています。 趣味は、サイクリング🚵です。 よろしくお願いします。 さて、今日は勉強の息抜きに、ユング心理学入門という本を購入しました。  仕事、人

          2回目の投稿

          はじめまして

          はじめまして、たんぼ、といいます。 自分の考えを文章にすることが、苦手です。 苦手を克服したいと思い、noteをはじめました。 書く内容は、色々です。趣味や考え等です。 飽き性な所がありますが、継続できるように 頑張ります。

          はじめまして