見出し画像

小さい目標から、

こんにちは

小さい目標を立てて、少しずつですが、
自信をつけようと思います。
 
理由があって、
昨日、友人と会話をしました。
「小さい目標を立てて、クリアできることから
やって自信をつけた方がいい」と言われました。
確かになぁ〜と思いました。

人と関わる仕事はしますが、
元々、人と関わることが好きではなくて
相手の空気感を読もうとする所があって
気にしやすいです。

例えば、今日は、
自転車置き場で、あたりそうだったので
避けたのですが、顔見て、
「アイツきしょい」と言われました。
急だったので、ビックリしました。

本能で、ぶつからないように、身を守るため、
相手の位置を確認するために顔か体を確認
しちゃうので、「ごめんね〜」と思う反面、
「大きい声で、毛の話をしているお前らの方が
きしょい」と思いました。

また、昨日は、
友人と話す内容を、あてに、
会話する人がいました。
その場の勢いもあるし、ノリで話をしていた所も
あったので、
「人の話を盾に、その人らの実体験をもとに、
色々言われても困るなぁ〜」と思いました。

昨日、今日をふまえて、
後からジワジワ気にすることを
気にしない、を含め
小さい目標を立てて、少しずつですが
自信をつけようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?