ひらぁ

21歳という若者視点で発信しているnote。

ひらぁ

21歳という若者視点で発信しているnote。

最近の記事

ズバズバ言っても好かれる人になるコツ

皆さんの周りにはいますか? ズバズバ言っているのに好かれる人が。 相手の悪口のような事も言ってるのに、 なぜか嫌われない 嫌われるどころか、 多くの人から好かれている 正直、羨ましいと思ったり…。 そんな人が一人はいますよね? はい、それは僕です。 自慢のようなカミングアウトで 不快に思ったらすいません。 僕は昔からいわゆる毒舌キャラなのですが、 なぜか好かれるんです。 特に歳上の人に可愛がられます 今回は、 僕がどうして好かれるのか、も参考にしながら

    • 僕なりの自己啓発本の読み方

      皆さんは、自己啓発本の 正しい読み方を知っていますか? 僕は知りません( ˙-˙ ) 「いや知らんのかい!」と思ったそこのあなたへ 僕が思う読み方は とにかくその人の好きなように読むことです。 そこで今回は、 僕がやっている自己啓発本の読み方について 書いていこうと思います! さっそくですが、 僕が読む上で大事にしていることはたった1つです それは、 鵜呑みにせず、あくまで参考までに読むです。 自己啓発本というのは、あくまで 「一人の人間としての

      • 趣味がない人へ

        突然ですが、皆さんには趣味はありますか? 僕はゲームやYouTubeを見ることが多いです しかし、最近飽きがきてしまい 新しい趣味を探してる最中です。 もしかしたら、あなたも 「僕も!」「私も!」と 思っているのではないでしょうか? 今回はそんな、 「趣味に飽きた人」「趣味が無い人」に向けて 僕が「今」やっている趣味探しの方法や考えを 書いていこうと思います。 僕がやっている趣味の探し方は たった1つです。 それは 調べまくって、とりあえず実践! です!

        • 少しでもポジティブになりたい人へ

          初投稿です、ひらぁと言います(˶' ᵕ ' ˶) 最近、「結果はコメント欄へ!」みたいな YouTubeショート動画が多いですよね 最後まで見てもらうために 結論を最後に持ってくるという手法です その手法が苦手な人もいるかと思うので 僕なりの結論を先に書いておきます。 ずばり、ポジティブになりたいなら 自分を好きになる! これです。 それだけ?って思いましたよね…笑 ポジティブになる方法は 世の中にたくさんありますが その中で「昔はネガティブだった僕」が

        ズバズバ言っても好かれる人になるコツ