見出し画像

#56 不意にやってくる寝違えについて

テレワークや在宅ワークなど
自宅で過ごすことが多くなり、
また小さなお子さんから
スマホやタブレットなどを
使用することが増えてきており、
年齢問わず首、肩周りが凝ってきているなと
感じている方は多いかと思います。

ここで気を付けなければならないことは、
寝違えとなります。

一度は経験されたことがある方が
多いのではないかと思います。

寝違えの原因にはいくつか
種類があります。

①首、肩の筋肉の損傷

寝る時の姿勢によって、筋肉が
引き伸ばされてしまったり、
圧迫されてしまうことで、
筋肉が損傷し、痛みが出たり、
可動域が出なくなります。

②首、肩の筋肉の痙攣

日常からコリを感じている場合、
筋肉が痙攣を起こしてしまい、
筋緊張が強くなってしまい
痛みが出てしまいます。

③関節や神経に起因する場合

寝る姿勢により関節に負担がかかったり
神経が圧迫されることにより
痛みや場合によってはしびれが
出てしまいます。

上記の原因に加え、猫背や
反り腰などの姿勢異常が
ある方は、より寝違えに
なりやすくなってしまう
おそれがあります。

寝違えには急性な炎症が伴いますので、
まずは安静にしていただき、
患部に熱感が伴う場合は氷水などで
冷やすのも効果的となります。

一般的に炎症期間は
約72時間と言われておりますので
痛くした当日、翌日ぐらいは
寒くなりすぎないように
注意していただきながら
冷やしていただけると幸いです。

痛みが落ち着いても、
姿勢状態によっては
再度寝違えになってしまう
こともありますので、
姿勢も改善することを
オススメします。