マガジンのカバー画像

ピアノ奏者のための美奏メソッド

243
ピアノがもっと上手くなりたい♪
運営しているクリエイター

#ピアニスト

楽器を演奏するのは〈総合芸術〉

⁡ メンタルだけ整えても 思い通りの演奏や 満足いく演奏にはなりません。 ⁡ ⁡ 技術だけ必死…

sachiko yazaki
8か月前
3

多彩な音色を楽しむ演奏のために

⁡ ピアノはオーケストラに匹敵する楽器だと よく言われますね。 ⁡ ⁡ ①音域が広い ②音量の…

sachiko yazaki
8か月前
2

師に言われた衝撃的なこと

⁡ これを経験しなければ先に進めない!という 『体感したかったできごと』だったんだ と最近…

sachiko yazaki
8か月前
9

楽器を演奏するのはアスリート的でもある

⁡ 楽器を演奏するのは アスリート的でもありますよね。 ⁡ ⁡ 解剖学的な知識があると 体➖心…

sachiko yazaki
8か月前

大人生徒さんのための【サロンコンサート】のリハーサルへ。

⁡ 子供生徒さん発表会も同じ会場で開催しますが 今日は大人生徒さんたちだけの リハーサルで…

sachiko yazaki
8か月前
6

のびのび安心して、自分の演奏と音色を楽しむために

⁡ 体はいつでも連携して動き 作用しあっています。 ⁡ ⁡ そして調和し より良くなろうとして…

sachiko yazaki
8か月前
5

いろいろなジャンルを弾くといいワケ

⁡ 大好きだし 演奏していて1番幸せを感じるのが クラシック音楽。 ⁡ ⁡ 聴くのもやっぱり クラシックのオケが最高の気分になれる✨ ⁡ ⁡ 管弦楽曲を聴くと私自身の波動がたかくなる という実感があります。 (私の周波数にたまらなく合っている♡) ⁡ ⁡ クラシックだけでなくポピュラー、 ジャズ、ロックなど いろいろなジャンルの曲を弾くのがいいワケ ⁡ ⁡ それは、視野を広げて感性を開く というのはもちろん、 大きい利点のひとつをお話ししますね。 ⁡ ⁡ ✴︎————————

心身が澄んだ状態で練習するとしあわせ度が、アップ

⁡ 今日の練習は冴えていました。 ⁡ ⁡ 教えるのも音楽を聴くのも好きだけど なによりも弾く…

sachiko yazaki
8か月前
4

私たち音楽家ももっと肉体を楽しもう!

⁡ 私たち音楽家も もっと肉体を楽しもう! ⁡ ⁡ 具体的には 骨格・筋肉・筋や臓器、皮ふ、 …

sachiko yazaki
8か月前

〇〇練習やっていないなら要注意!

⁡ 〇〇練習やっていないならヤバイ! ⁡ ⁡ それはメトロノーム練習です。 ⁡ ⁡ 両手が忙し…

sachiko yazaki
8か月前
1

アンサンブル・コンサート、うれしさと楽しさと感動と

⁡ 子供が楽しめるのはもちろん 大人の方々にも楽しんでいただける 親子コンサート ⁡ ⁡ アン…

sachiko yazaki
9か月前
5

感性がひらく!子供から大人まで楽しめる物語コンサート

⁡ さまざまな楽器のアンサンブルと オリジナルストーリーが織りなすコンサート✨ ⁡ ⁡ / 親…

sachiko yazaki
9か月前

ピアノ奏者の集合意識にもぐってみた!

⁡ 心と体を調えて 音楽力をあげるための ヒントをお届けするシリーズ💡 ⁡ ⁡ インスタコラボ…

sachiko yazaki
9か月前
3

大人のピアノ教室:癒されピアノオンラインサロン〜初心者・再開初級者のための

⁡ 〈ピアノ初心者・初級者のための   癒されピアノオンラインサロン〉 ⁡ ⁡ 優雅な音楽を奏で 心を癒す時間をすごしませんか? ⁡ ⁡ ピアノは奏でる喜びがあふれる楽器です。 ⁡ ⁡ ご自身の音色に出会い 感動の世界を体感してくださいね。 ⁡ ⁡ いつからでも ピアノを通して感動的な音楽を 奏でられるのです。 ⁡ ⁡ 幸せな気持ちに包まれるピアノライフを 一緒に始めましょう𓂃𓂂𓐍 ⁡ 対象は 【ピアノを初めて習う方、再開初級の方】 ⁡ ⁡ ⁡ ✨このような方におすすめです