見出し画像

絵描きの模写練習2

Instagramからの転載+αです。

ガチ模写2枚目!
〈注:音あり〉TikTok→ https://vt.tiktok.com/ZSFnB5Aak/

選んだのは、我が青春の『るろうに剣心』から、和月先生の最近の絵柄(多分)の緋村剣心。
書き終えたから分かったことですが、見た目よりも遥かに全体的に構図が難しいのと、レイヤー管理が凄い難しい、描画モードやテクニックが多彩、そして極めつけは立派な、刀!!
モノをしっかり描いた経験の乏しい私には、刀が難しすぎた……初見〇しってやつですね。

そして今回はパソコンのモニター画面を近づけて、見本の解像度も高かったために最初からよく見て描いてるためか
一線一線で全く次に行けると感じられず、四苦八苦…
過去最高数のUndo Redoを繰り返しました。
刀が難しすぎて描いてる途中でおなか痛くなった😇😇

予定の2日縛りで無理すぎて線画3日。
本物剣心にはある迫力も私では一生出ないままだし、前回もそうだけど
どうにも顔を似せられず途方にくれてる時間も長い( ˙-˙ )悲壮感

よく考えずに好きな作品のキャラを選んでしまってるけど難易度高すぎなのでは?と思いました……とりあえず、白黒でここまで。

今のところカラー行ける気がしていない🙈🙈

いまいち迫力が出ない件は顔の大きさや距離感だったっぽいけどそれは後でまた再挑戦するとして一旦あきらめ、そのまま白黒で完成させた模写剣心をインスタにパソコンからアップしたりした。案の定インスタサイズには納まらなかった(一文中に情報を詰め込みすぎるなとあれほど)

#カラー途中経過 https://vt.tiktok.com/ZSF7A5PYv/

カラーに自信が無さすぎて途中経過とかアップして後に引けないようにモチベキープしている笑

そして……

🐥ガチ模写練習2枚目 カラーを一応完成!させました
るろうに剣心: 緋村剣心
#線画 2〜3日
#カラー 3〜4日 (多分
2024.04/15~04/24 03:15

とある辛口YouTuber言っていた『模写から逃げるな』に背中を押され、
逃げずにガチ模写トライ継続中です。
迫力が出ない原因は恐らく顔と頭部の大きさを中心とした全体的な距離感でファイナルアンサーかな……まだまだ永遠に修正作業したいけど、、
模写練習なので、ひとまず、ここまでで完成!

模写練習:緋村剣心


るろ剣大好きさと、素人目のパッと見の難易度で
気軽に選んで始めちゃったのだが。。
地獄みた…🙀🙀🙀

和月先生……パねぇ😭😭✨
(いうて素人に本当のパネさは把握しきれないけど、とにかくパネェことだけは分かりました。描いてる途中ずっとムチで打たれてる気分だった

TikTok ver. 👉 https://vt.tiktok.com/ZSFcJ9WEX/
(注:音楽あり、ナレーション+)

模写対象を好き🔥だけで選んできてしまったので、
次は「ザ・今どき・キャッチー・流行」
の絵柄のものを模写してみようかな。🎨
パッと思い浮かんだのはあのキラキラな目が印象的な「推しの子」。
(漫画もアニメも見たことがないけど……)
描くならアマプラなどで履修してからだね🐣


ちなみに批判改善案を受け付けていません
とかく今は継続メンタル大事にしたい状態です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?