見出し画像

2022年阪神タイガース戦力分析

過去5年間の成績

優勝からはしばらく遠ざかっているものの
5年間で2位が3回。
打線の強化がもう一つ軌道に乗りきらないが
得点が失点を上回る程度にはとどめられている。

野手展望

スタメン候補たち

昨年は
スタメンと控え野手が明確に分かれ、
そのスタメンの中からサンズが抜けたため
単純に作るとこのような形になってしまった。
実際には佐藤輝がサードに入り
大山がレフトに回る可能性も高くなっているか。
中野はかなり称賛されていたが
打撃成績では1、2年目の木浪聖也とほぼ同じ。

若手・中堅の二軍成績

二軍で好成績の島田と小野寺は
すでに一軍ベンチ、準一軍の位置づけにある。
大卒1年目の榮枝も
キャッチャーとしてはなかなかの成績を残した。
小幡は守備力に定評があるが、
二軍での打撃成績が
一軍の糸原、中野と大差ない。
一軍でどちらかを上回るには
バッティングで生じるであろう
大きなマイナスをカバーするだけの守備力が必要になるが、
阪神ファンに結構多いらしいアンチ糸原でも
そんな打撃成績を我慢できるのか。
そして1年目から評価が非常に高い井上。
OPSは順調に上昇した一方で
三振率が極端に高い。
佐藤輝も三振率が高いが
こちらはあくまで一軍での話なので、
二軍で1年通してこの数字だと
まだ一軍スタメンには早い。
一軍定着はこの打撃成績のままで
三振率が大きく下がったときだろう。

主なドラフト新戦力

豊田は社会人ではレフトだったが
大学時代はライトに入っており
そちらでの起用の可能性は高い。
HRを4本打ち走力もある一方で
二塁打はあまり多くなかった。
もう一人
ファンから即戦力の期待がかけられそうなのが前川。
甲子園の有名選手なので
一軍のレフト、ライトが少しでも不調だと
二軍での成績等に関わらず
井上、小野寺とともに名前をあげられる可能性が高い。

投手展望

主なローテ、ブルペン候補

先発陣の防御率はかなり良く
伊藤が加わったことで層も厚くなっていた。
それに比べるとリリーフ陣は
退団したスアレスがいたため
クローザーはしっかりしていたが
全体的にはやや不安定。
二軍では先発要員の
及川、藤浪、齋藤も回して
何とか頭数を確保する状況だった。

若手・中堅などの二軍成績

若手の先発では村上、
リリーフでは浜地と湯浅が
一軍をうかがう形になっている。
一方で
浜地らとともに期待されていた望月が
完全に調子を崩してしまっているように、
選手の歯車が突然かみ合わなくなるのは
順調に成長していたはずの若手でも同じ。
もう少し有望株の数を増やしたいところではある。

主なドラフト新戦力

森木は外れ1位ではあったが
もともと1位有力候補とされる有名選手なので
早い一軍起用が主張される可能性大。
開幕一軍ローテが濃厚とされる桐敷は
最高球速が速くないものの
奪三振率12.37と
ドラフト指名選手の三振率が低めの関甲新では
驚異的な高さである。
逆に2位指名の鈴木は
四死球率が高めであり
しばらく二軍で鍛えたい存在。
岡留の三振率、四死球率などのスタッツは
かなり上の先輩である山﨑、九里と似ているが、
二人と違って
長いイニングを投げる投手ではなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?