見出し画像

『お花とエッセイ』作品集 その1

yuca.さん、つる・るるるさんと仲良く運営している『お花とエッセイ』コンテスト。いよいよ1ヶ月間の募集がはじまりました。

「なにその企画!」という方はぜひ、こちらの記事をご覧ください↓

作品を紹介する理由

こちらはnote公式のコンテストではなく、ぼくたちの「私設企画」です。

だからこそ!

出来ることがあるんです!

それは何かと言うと、応募作品のご紹介です。公式コンテストにはない小回りの良さ(?)を活かして、応募いただいた作品はすべて、気持ちを込めて紹介して参ります!

ほんとなら、ぜんぶの記事をひとつひとつ読んでもらいたいんです。エッセイって、リズムや言葉選びをたのしむのも魅力のひとつだと思っているので。とはいえおもしろい記事があふれかえるnoteで、なかなかすべてに目を通す余裕はないという方もいらっしゃるかと思います。

そんな方に、少しでも興味を持ってもらって記事に遊びに行ってもらえるよう、それぞれの記事をぼくなりのまとめと感想で紹介しています。

気になる記事があればぜひ、リンク先にお立ち寄りくださいませ!ぼくたちと作者さまが喜びます!

1.桜に想いを込めて。

喜木凛さんの旦那さまが好きな花は「桜」。告白してくれたときも、プロポーズしてくれたときも、季節は決まって春だったそうです。

「桜が夫の気持ちを後押ししてくれたのなら、私は桜に感謝しなければなりません」

そんなふうに語る喜木凛さん。

2020年4月、ふたりにとって特別な花が咲く季節に予定していた結婚式は延期となり、未だに挙げられていないとのこと。来年の春、しあわせなお知らせをnoteで拝見できることを、心から楽しみにしています。


2.天国にいるご先祖様に、色とりどりの花束を。

「お墓参りといえば仏花」だなんて、いつ、誰が決めたのだろう。

ひだまりさんのご家族は、お墓参りのときに必ず仏花「ではない」お花を選びます。理由はお母さまの一言、「仏花じゃ味気なくてつまらない」。

フラワーアレンジメントをされていたお母さまの手によって、ピンクや黄色、オレンジと、色とりどりのお花たちが、見事な作品に仕上がっていきます。

華やかなお花が供えられたお墓。ご先祖さまの喜んでいるお姿を勝手ながら想像してしまいます。ご家族のあたたかい日常に、心がとても落ち着きました。


3.希望と、思いやりの花。

「デスクに花を飾ろう」と、職場の先輩とふたりでそれぞれの誕生花を探すxuさん。外回りのお仕事もあるため、お世話のいらない造花を1本だけ選んで事務所へと戻ります。

別の日、会社主催の交流会で知り合った、演奏家の方に呼ばれたxuさん。

「こんなものしか用意できなかったけれど。お誕生日おめでとう。」

数回しかお会いしたことのないその方がくださったのは、一輪のお花でした。花の名はガーベラ。xuさんの誕生花だそう。

お花は選んでくれる時間までもがうれしい、そう思わせてくれる、誰かにお花をあげたくなるような記事でした。


4.人生ではじめて生け花が楽しいと感じた日

小学生の頃、生け花を習っていた虹倉きりさん。生け花には流派があるそうで、当時習っていたところは「基本の形」を重んじる流派。「もっと自由なものだと思っていた」と、半年で飽きてしまいます。

そんな虹倉さんが、ふたたび生け花に心を惹かれた経験がありました。大学の学園祭、そこで催されていた生け花体験のコーナー。

「自由に生けてくださいね」と語る先生。花瓶はペットボトルに入ったスポンジです。それまでの「花瓶と剣山」という硬い印象ががらっと変わり、自由に花を生けるその時間は、心の底から生け花を楽しめた瞬間だったそう。

いつかライターとしてその先生の教室を取材したいと、そんなステキな願いも教えてくださいました。


5.気づけば花がそこにいた。

小さい頃から身近なところにお花があったriraさん。玄関に飾ってあるお花を手入れするお母さまの後ろ姿がとても印象的です。お花に込められた想いを想像すると、自然とほほ笑んでしまうんだとか。

そんなriraさんは写真を撮るのがお好きです。でも「写真を撮る」となると、どうしてか玄関先のお花には魅力を感じないそう。

魅力を感じるのは、公園に端っこで咲いているような、名もなき花たち。「一生懸命生を全うする」その姿をカメラに収める上では、あることを大切にしていらっしゃいます。

その大切にしている「あること」はぜひ、ステキなお写真とともに、記事にてお楽しみください。



コンテストは始まったばかり。テーマさえ合っていれば、形式や内容は自由です。ぜひ思い思いのエッセイを書いてご参加くださいませ!


画像1




毎月引き落とし明細に「note 100円」という文字が3スクロール分くらい並んでいて震えます。サポートいただけると震えが少しおさまります。いただいたサポートは誰かの震えを止める為に使いたいと思います。いつもありがとうございます!