見出し画像

今日の注目記事、作成の裏側を語ります

「note公式に選ばれるような記事、どうやって書いているんだろう?」と、疑問に思う人に向けて記事を書きました。

この記事は、「こうすれば文章が上手くなる」や、「投稿のタイミングはいつが良い」と言った、テクニックをお伝えする記事ではありません💦

ぼくは、2020.12にnoteを始めるまでは、ブログは全くの未経験でした。Twitterで「今日は晴れてて気持ち良いなぁ」と呟くくらいしか、文章は書いてきませんでした。

ですがこれまで、ありがたいことに7個の記事でnote公式に選ばれています

この記事は、そんなぼくの、

「ネタを思いついてから書きあげるまでの過程」

を公開している記事です。


1つの記事を、完成までどうやって育ててたか。
その過程を見ることで、ご自身の記事を書く際にも応用していただける部分があると信じています。


この記事を読んでもらえると、

「そういうふうにネタを膨らませていたんだ」
「あの部分にはそんな意図があったんだ」
「自分で記事を書くときにも応用できそう」

と思っていただけるはずです✨
※繰り返しますが、テクニックをお伝えする記事ではありません。

記事を書く過程ってなかなか知る機会がないと思うので、ぜひおたのしみください🙆‍♂️

✅ご購入いただいた方の感想

ご購入いただいた方から、嬉しいメッセージが届きました!許可をいただいて掲載しています🥲ほんとうにありがとうございます…!

画像31

画像32

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43


画像33

✅今日紹介する記事はこちら

こちらの記事は、『今日の注目記事』『スポーツ記事まとめ』に選ばれました。

誤解のないように先にお伝えしておくと、この話は実話をもとにしています。

※以下では「サッカー記事」と呼ぶことにして、
この記事(=今見ている有料記事)と区別しますね。


画像23

✅記事完成までの流れ

完成までの流れを箇条書きにするとこうです。

⚫︎コンテスト「スポーツがくれたもの」を発見

⚫︎自分のスポーツ歴を振り返る

⚫︎高校の部活で感動したエピソードを思い出す

⚫︎これは別記事で書いてしまったので使えないと落胆する

⚫︎他にはないかと再考

⚫︎「スポーツをして〇〇を得た!」というポジティブな内容が思い当たらない

⚫︎「嫌な思い出ならあるなぁ」と、スポーツ少年団のことを思い出す

⭐️記事のタネをしっかり育てる

⭐️他の部分を膨らませる

⚫︎書き終えて、画像を選ぶ

⚫︎何度か推敲、そして完成


この完成までの流れを説明する上で、便宜上、今回のサッカー記事を「3つ」に分けます。
(まだサッカー記事をご覧になっていない方は、先に読んでいただくことをオススメします)

画像1

画像2

画像3


記事を書くとき、ぼくはまず、
「記事のタネをしっかりと育てる」ことから始めます。

記事のタネが何かと言うと、「あんなことがあったなぁ」の”あんなこと”の部分です。


先程の箇条書きの中でどこがタネかと言うと、

記事のタネ=「スポーツ少年団の嫌な思い出」

です。


以下、有料部分では、記事のタネを見つけたあとの部分、つまり、

⭐️記事のタネをしっかり育てる

⭐️他の部分を膨らませる

について説明していきます。

具体的には、

画像4

の2つのポイントを、実際の記事を取り上げながら説明していきます。

かなりの文章量になりましたので、じっくりと読んでいただければ嬉しいです。


画像10

ここから先は

3,405字 / 24画像

¥ 300

この記事が参加している募集

noteの書き方

毎月引き落とし明細に「note 100円」という文字が3スクロール分くらい並んでいて震えます。サポートいただけると震えが少しおさまります。いただいたサポートは誰かの震えを止める為に使いたいと思います。いつもありがとうございます!