見出し画像

サンタクロース問題

今年のクリスマスは週末なので、ゆっくりゆっくり過ごせるなぁと今からとっても楽しみにしています🎄

おそらく今年も我が家は24日、25日はもちろんだけど26日の日曜日もきっとメリクリ~カンパ~イ🍷!って、何回メリクリするの??と毎年恒例の言葉を発していることだろう。

さて、我が家は子供が2人いまして、上が11才男子、下が9才女子。

11年目のサンタクロースがやってき・・・来る予定なのですが。 
赤ちゃん時代から毎年毎年、欠かさずサンタさんはやって来ました。

で、今年息子はもう5年生なわけで、さすがにサンタクロースマジックは解けているだろうと思うのです。
周りの友達がまず言うじゃないですか。
「サンタクロースなんかいるわけないよ、親が枕元にプレゼントを置いてくれてるんだよ。」って、夢をぶち壊す発言で衝撃の事実を教えてくれるじゃないですか。

薄々分かってはいてもね、夢が崩れ去る瞬間。
サンタクロースがプレゼントを持ってやって来てくれていた頃に戻りたーい!としみじみ思う瞬間。

でも我が家の息子は未だ頑なに「サンタクロースはいるし、今年も絶対に来てくれる!」と言ってちゃんと欲しい物を手紙にしたためて準備しているのです。

でも私は、息子はサンタがいないことを知っているけど知らないふりをしているんじゃないかなって思っています。

だって親におねだりするには”ちょっと高すぎるなー、ダメって言われるに決まってるー!”そんな物を手紙に書いていますから、しかも息子は2つもね。

9歳の妹は女の子だし、女の子はおませさんだからもうとっくにサンタクロースの存在は信じていないのかも知れません。
でもサンタはいないとは絶対に言わない、彼女もサンタクロースはいるテイで手紙を書きます。

もう、私としては「サンタクロースはパパとママだったんだね」と言って欲しい。

サンタマジックが解けてしまうのは淋しいことだけれども、買ったプレゼントをクリスマスまで保管しておくのは、途中でバレるんじゃないか、夢を壊してしまうんじゃないかってとても大変、ずっとヒヤヒヤしながら私は過ごしているのです。

そして子供が寝静まるまで起きてスタンバイしていないといけない(眠いのに)

そして設置する際、絶対にバレてはならない(緊張MAX)

もうこの緊張感からそろそろ解放されたいと思っています。
いつからサンタクロースごっこをやめる日が来ますか?
皆さんのサンタ事情を知りたいわー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?