見出し画像

文化の違い


夏休み明け登校したら

ハイライトした〜
グリーン入れたの〜

私はピンク

などなど

小学校でも
ピアスもカラーも自由だもんね
どんな髪型でも
先生はかわいいね!と褒めてくれるし
髪型に関しては規則はないし
(銃や麻薬、露出の多い服はダメとか
規則はあるけれど)
メキシコの子とかは
産まれた時にピアス開けてるし

これぞ

豪に入れば郷に従え

カラーするか〜。

長女はアッシュゴールド。
次女はラベンダーピンク。

風にゆらゆら揺られる度に
インナーカラーが見えて
それはそれは可愛くて大満足。

私が高校生の頃は
カラーもピアスも禁止だったなぁ
なんて

国が違えばこんなにも文化も違うのね。

面白いなぁ〜と思う。


アメリカの小学校だと
テストの時はガムが用意されてるし
カラーもピアスもオッケーで
秘密基地の日はみんな机の下に
毛布をしいてゴロゴロ寝転がりながら
勉強して
パジャマデーやら
クレイジーヘアデーやら
何やら忙しそうに色んなものを身につけて
登校して。

日本に戻った時
また日本の文化にビックリするかな?

どんな事にも対応して柔軟に考えられる
人になったらいいなぁ

なんて
日常の些細な日々の中でふと、思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?