見出し画像

Cans for Climate

娘の同級生が行ってきたプロジェクト
が形になり去年末。新聞に掲載されていました。

Fourth grader’s Cans for Climate buys trees for Novi

空き缶をリサイクルしたお金を集めて
植樹をするというプロジェクト。
(リサイクル可能容器に入っている飲み物は
元々の値段が缶代込み。
スーパーに持って行ったら返金される)

発信は当時3rd gradeの女の子。
友人を集め
クラスの先生の協力の元
facebookなどで募金を募り
去年のEarth Day(4/22)
学校の隣の公園に
一本目の植樹を実現しました。

彼女達は
$400ドルの資金を集め
合計3本植えたそうです。

ゴールはここで終わりではなく。
これからもずっと続けて行きたいと。

小さなうちから
自分でお金を稼ぐ事を考えたり
ドネーションする文化が根付いていたり
環境について考えたり
周りの大人もだけれど
一緒になってそれも楽しんで
出来る事の素晴らしさを目の当たりにしました。


今後も続けて行くというこのプロジェクトに
楽しく。我が家も参加していけたらいいなぁ。
と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?