見出し画像

【生後83日目】産後ケア施設にいってみた。vol.5

こっちゃんも寝てくれ、
私もそろそろ眠りにつこうと思ったとき。

ゾクゾク。
寒い。
お、まてまて?
おっぱい痛い…

▼まさかの乳腺炎

最初はただ窓が多い部屋だから
寒いのか?と暖房を探していれた。

こっちゃんは寒くないか?
いや、手も足もあったかい。

嫌な予感。

もともと乳腺炎になりやすい私。
にーたんのときは、
退院後1週間で40度を超える発熱。
こっちゃんのときも、
気をつけまくっていたにも関わらず、
同じく退院後2週間で発熱。

しばらくなかったあのゾクゾクが
まさかのタイミングでやってきた。

時刻は、0時すぎ。
悪寒で眠れない。

3時。
まだ眠れない。

5時半。
こっちゃんが起きたので、
授乳をしてみる。

治らないおっぱいの痛み。

たまらずナースコールで、
搾乳機と体温計をかりることに。

こっちゃんをあずかってもらい、
私は別室で、おっぱいを診てもらう。

夜勤はスタッフさんが少ないだろうに
申し訳ないと思いながら、
倒れ込むようにベッドへ。

体温39.5度。

あーこのタイミングで最悪やー。

疲れが一気にでたのか?

ロキソニンと抗生物質をもらって
部屋で寝ることに。

できれば、おっぱいマッサージして
張りをなんとかしてほしかったー。

汗びっしょりで7時すぎ起床。

つづく。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?