見出し画像

転がる石

改めて、このブログのテーマは、両手ますかけ線という強運手相を持っている私が、今までと現在がどうで、これからどうなるかのリアルショーとなるようネタを記している。
そして、このブログでは、記事内容をより立体的に共有すべく、マッチしそうな曲を挿入ソングとして、添付している。

リアルショーと言いながらも今まで、生い立ち、過去話が主だったので、中年の現在について記したいと思う。

私は中小のソフトウェアメーカーに39歳のとき転職している。
私の業務は大手企業を中心に自社ソフトの営業をしつつ、数名の営業拠点長、いわゆるプレイングマネージャーである。

引っ越しを伴う、一念発起の転職だったため、知り合いとたまにやっていたフットサルやアルティメットといったフリスビーのスポーツなどで体を動かす機会がなくなってしまった。
そして、今の仕事に就いてからというもの、デスクワークに社用車運転などで、運動が激減した。更に40を迎え、体力がどんどん落ちていく中にあって、間もなくぎっくり腰をやってしまった。

また、数年前、ドッヂボールのクラブチームに入った息子が、中学時代バンドボール部だった私の速球を小学生ながらに見事にキャッチしたことで、子供の成長を頼もしく感じた私は、調子に乗って何度か本気のボールを放った。すると肩に違和感を感じ、その翌日から右腕が上がらなくなってしまった。即ち四十肩というやつだった。
数年かけて段々腕が上がるようになってきたのだが、昨年、遂に老眼により、近い遠い、明るい暗いの変化に、目がついていかなくなってきた。

そんな絶賛、中年の衰えの中、中学のPTAバレーというのに参加するようになり、週一で年齢に見合う適度な運動をするようになった。
また、GWに家電量販店で光回線を変えた際、家電値引きというので、マッサージガンを実質無料でゲットした。
このマッサージガンは以前購入した電気マッサージャーとは違って、皮膚の奥までマッサージをしてくれて、マッサージ後、サウナと水風呂の後の「整う」感覚にとても近い。それによって最近、10年程体が若返ったような感覚だ。

私は今でも何者かになりたい願望がある。
それは、世の為、人の為になり、その生き様を子供に見せてあげることで子供達の人生がより良くなって欲しいということでもある。
雨にも負けず、風にも負けず、中年にも負けず、何とか前に進もうとしている。

しかし、私の勤める会社の製品などにポテンシャルがあるも、高齢化が著しく、この世界の変化よりも先に何か創り出そうとするIT企業ではなく、変化を拒み、振りまわされ、滅んでいく可能性すらある。
私ができることを何度か試みるもマッサージガンで体を整え、改善するような効果をみることなく、今に至っている。

GWに我が家の光回線を変えた理由の一つは、地域限定から全国にサービス展開をしているものにし、次の準備をするためだった。
そう、私は2年程前から転職を考えていたのだが、GWに散歩をしていたとき、空を見上げ、私は遂に転職する決意をした。
するとGW明けの翌週、知り合いのとある社長に、うちで働かないかとお誘いを受けたのである。それは大谷翔平のホームランの如く、ドンピシャのタイミングだった。

そして現在、現在の会社に退社意向を告げ、退職に向け、引き継ぎなどの具体的調整に入っていて、人生も転がろうとしている。

挿入ソング:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?