見出し画像

危険な暑さに厳重警戒⚠️ 熱中症症状と手当て

前回の記事はこちら

熱中症予防対策



熱中症症状と手当て

熱中症症状と手当てについて、まとめました。
テレビニュースやワイドショーでも、危険な暑さについて特集されています。
ネットでも盛んに熱中症警戒と言われています。

多くの情報の中から、まとめてみました。
参考にして頂ければ嬉しいです♪


熱中症症状

①めまいや顔のほてり

②筋肉痛や筋肉のけいれん
「こむら返り」
③体のだるさや吐き気

④汗のかきかたがおかしい

⑤体温が高い、皮ふの異常

⑥呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない
すぐ医療機関を受診しましょう。

⑦水分補給ができない
呼びかけに反応しないなど、自分で上手に水分補給ができない場合は大変危険な状態です。
この場合は、むりやり水分を口から飲ませることはやめましょう。
すぐ医療機関を受診しましょう。

日本気象協会推進より


熱中症症状について詳しくはこちら
(日本気象協会)

めまいや顔のほてり
めまいや立ちくらみ、顔がほてるなどの症状が出たら、熱中症のサインです。 一時的に意識が遠のいたり、腹痛などの症状が出る場合もあります。

筋肉痛や筋肉のけいれん
こむら返り」と呼ばれる、手足の筋肉がつるなどの症状が出る場合があります。 筋肉がピクピクとけいれんしたり、硬くなったりこともあります。

体のだるさや吐き気
体がぐったりし、力が入らない。吐き気やおう吐、頭痛などを伴う場合もあります。

汗のかきかたがおかしい
ふいてもふいても汗がでる、もしくはまったく汗をかいていないなど、汗のかきかたに異常がある場合には、熱中症にかかっている危険性があります。

体温が高い、皮ふの異常
体温が高くて皮ふを触るととても熱い、皮ふが赤く乾いているなどの症状も熱中症のサインです。

呼びかけに反応しない、
 まっすぐ歩けない

声をかけても反応しなかったり、おかしな返答をしたりする。または、体がガクガクとひきつけを起こす、まっすぐ歩けないなどの異常があるときは、重度の熱中症にかかっています。すぐ医療機関を受診しましょう。

水分補給ができない
呼びかけに反応しないなど、自分で上手に水分補給ができない場合は大変危険な状態です。この場合は、むりやり水分を口から飲ませることはやめましょう。すぐ医療機関を受診しましょう。

日本気象協会推進より




環境省
熱中症対策動画より
ペンギンさんの熱中症対策



熱中症の人の手当て

厚い衣服は脱がせて、体から熱の放散を助けます。
意識があり、吐き気やおう吐などがなければ、水分補給をさせます。経口補水液、スポーツ飲料か、薄い食塩水などを飲ませます。
胸や腹の体の表面に水をかけたり、濡れたタオルで覆ったりして、うちわや扇風機などで扇ぐことにより体を冷やします。市販のアイスパックなどがあれば、それを頚部、腋窩部(わきの下)、鼠径部(大腿の付け根、股関節部)に当てて皮膚の直下を流れている血液を冷やしたり、また、頬、手のひら、足の裏を冷やすことも有効です。

日本赤十字社ホームページ


水分補給が上手に出来ない
意識がもうろうとしている


    ↓
       医療機関へ!!



(参考) 熱中症応急処置〜大塚製薬
     




熱中症を疑われる人を見かけたら | 厚生労働省

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?