見出し画像

何千回も通ったのに気づかなかった

日曜日の昨日、バナナマンの番組で地元富山の美味しいお店の紹介がありました。

通ったことのある風景に有名人がいるのは、地元を離れて26年経ちますが、ソワソワちょっと嬉しいのは何故でしょうか。実家や妹に富山が映ってるよーと連絡入れました。

番組では3店紹介していました。
今度富山に帰ったら絶対行こうねとメモしましたよ!

①回転寿司の「すし玉」
②「南京千両」のワンタンメン
③「糸庄」のもつ煮込みうどん

私が結婚する時に両家顔合わせで、夫のご両親と富山に来て最初に行ったのが富山ブラックラーメンのお店だったのですが...。

実はこの時初めて富山ブラックを食べ、お世辞にも美味しいとは言えませんでした。
横を見ると夫もご両親も何も言わず、
というか何も言えず無言で食べていました。
美味しいの一言は最後まで誰からも出ませんでした。

醤油に麺がただ浸っている

それが私の感想でした。

我が家は外食が少なく、私も友達と寄り道してどこかに寄るということをしたことがなかったので、ラーメン屋に行ったり、美味しいお店を開拓してきませんでした。

テレビを見ながらこういうお店を紹介してほしかったと夫に言われました。
私もこういうお店紹介したかったデス。

南京千両のワンタンメンは優しい味でワンタンが丁度良い柔らかさ、自家製チャーシューがとって美味しそう!
もう50年以上やってるお店だそうで、場所を調べてみると
私このお店の前、何百回と通過していました!

なぜ気付かなかったー!

興味がないって怖い。
あのかっこいい暖簾、たぶん無意識に何度も見てたよねー。あはは。

富山にはもう3年程帰っていないけど、帰ったその足で食べに行くぞ!

すし玉の白えび、昆布締め、寒ぶり、蟹の色んな部分が乗ったお寿司も食べたいです。

あんたさんのおすすめ店のコレ食べてみられ!(富山弁!)
があったら教えてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。
どうぞ健やかな日々をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?