見出し画像

2024.4.2(火)本大好きサラリーマンの日常~チームプレーとは?~

4:00 起床
モーニングルーティン
早朝15分読書
「カラマーゾフの兄弟」上巻
腹筋50回
新しくルーティンを追加してみることにした。

瞑想10分

5:30 出勤
25分サイクリング

最近心が落ち着いている
イライラすることがない
ダブル店長をやっていた頃は、心に余裕がなかった。
いつも時間に追われていた。
人との関係が希薄になっていた。
毎日苦しかった

苦しいことを経験したからこそ今がある

人生において、苦しい経験は必要なんだ
ずっと苦しいのは辛いだけだけど
苦しい先に「楽」や「成長」がある
それが分かるから、また「苦しい」を経験したくなる。
「苦しい」ことを「苦しい」と認めてもいいんだ。
「苦しい」ことを「苦しくない」と、強がらなくてもいい。

少し早めに開店準備にとりかかる。
準備は大事
準備にこそ最大の注意を向けるべきだ。

今日も朝から絶好調
外国人のお客様が多かった。

働くメンバーはいつもと同じ
男3人

あ~、かわい子ちゃん入ってくれないかなぁ、なんて話しながら
仕事を進める
9時を過ぎると女性メンバーが増える

11時からは社員研修
今日はがっつり時間をとって。
客席から運営を眺めていると、普段気づかないことに気づく
普段は見えないパートナーの表情や行動が分かる。
レジ担当者の笑顔、フロア担当者の会釈や「ありがとうございます」

働いている5人上手く連携をとり、お客さんの列をさばいていく。
見ていて気持ちがいい。
連携を上手くとるためには相手に合わせる気持ちが大事
ムカデ競争と同じ
能力の高い人たちだけで運営しても、連携が上手くとれていなければうまく回らない。空回る。
能力が低い人がいても、連携が上手くとれたら、上手く回る。
出来る人が、出来ない人に会わせる。
この気持ちが大事。

15:00 早めの退社
明日、7連勤最終日。
あと一日頑張ろう。

寄り道して帰宅
17:30

それでもいつもより早い
眠くなり19時まで昼寝。

19:00 夕食
食後の筋トレ
そしてnoteにとりかかる



この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

いつも読んでくださる方も、初めての方も、貴重な時間をありがとうございます!皆さんのスキや応援が励みになります。