見出し画像

私の島の紹介④海辺のキャンプサイト

こんばんは、湿気で眠気がひどい高原です。
本日我が拠点地域は雨。肌寒く薄暗く…昼寝にはもってこいの日でしたが、ぐっと我慢して島整備頑張ってました。
なおゲーム内はいい感じに晴れ、キャンプ日和です。

第4回はキャンプ場エリア

島の西側は和風の温泉地、じゃぁ東側は?
私の島の東海岸はペンギン住民のペンタ君の居住地。
いつも元気でアウトドア気質な彼のために、東海岸エリアはキャンプサイトがメインのエリアになっています。

キャンプの受付施設

キャンプの他、みかんの収穫体験も受付しています

この島は東側に飛び出した緑地の地形があるので「ここに建物建てたいな」という思いから公共の建築物や住民の引越しを画策したのですが、絶妙に土地が足りない。
そこで家具を使って建築物を見立てることに。
頭をこねくり回して作ったのがこの近代的な建物。
キャンプの受付施設としてデザインしてみました。

オリジナルカレー作りができるキャンプ場

うーん、スパイシー!

唐突ですが皆さんはポケモンお好きでしょうか?
高原はゲームボーイ版からずっとシリーズ追いかけております。
Switchのポケモンソフトにはキャンプができるソフトがあるのですよ、ポケモンキャンプ、略してポケキャン。どこか聞き覚えのある響き
好きな具材ときのみを入れたら愛情込めて、目指せリザードン級の仕上がり!

ひっそりプライベートビーチ

キツネのお客さんがたまに船でご利用されます

キャンプ場奥の梯子を登ると、実は奥にも小さな入江があります。
グループでわいわいもいいけれど、静かに過ごしたいキャンパーにはこちらのスポットも人気です。

家具による見立ての建築物

島内にはいくつか家具のみで作られた建物っぽいものがありますが、一部は動画サイトで公に紹介されている組み方をしています。完全オリジナルではありません。
一方で、半分埋もれた砂漠の遺跡やキャンプ場受付など一部オリジナルアイデアの建物もあります。
1番のお気に入りはマリオのブロックを使ったものです。今後の記事で紹介するつもりなので、お楽しみに。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,694件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?