見出し画像

刺繍や工作が得意でも家ではそんなにしません。

こんにちは、熊川です🧸

かなり久しぶりな投稿になりました。
そして、なんともズボラなタイトルです笑

今、子供たちの保育園で溶連菌が流行っているようで上の子は2回かかり😭
いやはや…。

今日もあいにくの雨☔️
晴れなら公園とかに連れて行くんですが雨の日っていつも悩むんですよね😕
工作したりするのもアリだけど、少し体力削らせるのに外でたい(私が出かけたかった笑)

なので、午前中は少し離れた商業施設に行って
前から気になってたパン屋さんに行ってきました🥐
喘息持ちの娘は台風の影響で症状強めなため
今日はパン買うだけ!

…だったのですが、
それだけでもうクタクタ。

保育園でも『おてんばGirl』の称号を得ている
活発な娘🐥
目を離すとすぐどっかに行ってしまうので、賛否両論はありますが命を守るためにお出かけ時はハーネスを付けています。

が!!
今日は『パン買いに行くだけだし、抱っこ紐で行けばいっか🎵』
なんて、ズボラ心を出してしまったが故に…
自爆しました💥

娘、抱っこ紐の中で大暴れ。
飛び出すんじゃないかと思う程の動きっぷりで。
少し広場を歩かせるもののあっちやこっちやで母ずっと追いかけっこ状態。
上の子には「ママーー!!こっち来て!そっちじゃないよ、こっちだよ!」
とお呼びがかかり、娘を抱えて合流するもまた娘、逃走💨
また追いかけるのエンドレス🔁

ダメだ、こりゃと再び抱っこ紐に収納してパンを大急ぎで買い(その間も娘身体よじって左右にブンブンしてる)
バスに乗る気力なくタクシーで帰ってきました…🫠

からの、お昼寝させてたら咳の悪化でゲーゲー吐かれ🤮
喘息の薬も効かず、休日救急に連れて行き…
待合室で大人しくするはずもなく好奇心のまま動き回り始める娘と、それを見てテンション上がっちゃった上の子が追いかけっこを始め、
2人を静止するのに奔走し、
診察中も腕の中から逃走しようと暴れる娘と
格闘後、ようやく帰宅。
院内処方で良かった…

そして
母、疲れた…🫠🫠🫠🫠

夜のネンネ時間までまだあと数時間…
ohノー…😶‍🌫️🫥🫠
泡となって消えてしまいそうなアリエルな気分🧜

子育てって命を守るプレッシャーやら自分の感情やらに押し潰されそうです。

だからこその推しが必要(急に)
せめてキュンキュン♡キャッキャ出来る時間を持ってエネルギーチャージしないともたない…⛽️🪫

うう。。

心の底から思う。
世の中のお母さま、本当にいつもお疲れ様です涙

だから、私はそんなお母さまに向けたオンラインサロンを活動としてやりたい!

5月はお休みしていましたが、また6月から
お子さんも参加できる

安心・安全がモットーの
【ペタペタ工作おしゃべり会🌼】を開催します☝️


今月、来月は皆さんのご都合のいい日に合わせて
一対一で行います。

なので、『この日ダメだぁ〜』がなくなりますよ♪
そして、初参加の方は参加費無料とさせていただきます!

◻︎興味はあるけど、参加しづらい。
◻︎予定が合わせづらい
◻︎他の人とは恥ずかしい

なんて方もハードルが少し下がるんじゃないかと思っています^_^

同じ子育て中の私だからこそ共感できることや、色々お話ができるかと思います
⭐︎気分転換に話がしたい!
⭐︎育児どうしてるか他の人のも聞いてみたい
などなどぜひご参加ください🌷

お話をするだけで心に溜まったモヤモヤが出て行くんですよね
夫婦の愚痴もあり、育児の愚痴もあり、推しの話もあり🙆‍♀️
心はキラキラを溜めておく宝箱なので、モヤモヤイライラを溜めるゴミ箱のままにしないでくださいね
そして、スッキリすればまた笑顔の『私』で家庭に戻れます🍀
ぜひそれを体験してみてください🎵
ーーーーーーーー

Tシャツを足から履いて、
『履けない!!』と癇癪をおこしてる娘に白目になりつつ、お夕飯の支度を始めます笑
きっと他のママさんも同じだろうな、と思いながら日々逞しく生きていきたいと思います笑

公式LINEにてお申し込みを受け付けております
ので、ご登録がまだの方はこちらをクリックしてくださいね🎶
↓↓↓↓
🌷公式LINE🌷
https://page.line.me/351ensit

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?