見出し画像

情報化時代において怖いこと

今の時代、個人の情報を探ろうと思えばできてしまう世の中で、何より大切なことはその情報の出どころと正しさであろうと思う。誰が何のためのその人の情報を集めるか、それにより抽出される情報は異なる。

私自身は何の価値もない、一介の初老の女性であるが、それでも、お出しする情報とお出ししない情報について、ラインは引いてるつもりである。これまでお出しした情報は、かつて、ハンドルネームでブログを持っていた時にすでにお出ししたものが多い。そのブログはもうすでに閉じてしまって、ネット上には残っていない。

ゆすられるようなネタもないし、たいして面白みもないと思うが、それでも一定の読者様がいてくださり、読んでくださっているのはありがたいことだ。ここで、私が何のためにnoteを始めたのか、改めて記しておこうと思う。

それは、情報化社会において情報の独り歩きというのが何より怖いものだと思っているので、 私はここにいる というのを本人情報として発信したかったのと、事実と異なることが流布していた時に、正しい情報はここにあるよ、というのを示したかったことが大きい。

過去のあけすけな情報も、それが独り歩きした時に、私の思いや考えも添えたnoteでの情報があれば、私を知る一助になると思う。


ゆえにこれからも、私の過去、現在、未来の展望も交えて、発信していこうと思いますので、応援よろしくお願いしますm(_ _"m)