別居親との介護のかかわり方
父は要支援1,母は要介護1の認定になり、やっとケアマネージャーさんとも話し合い、介護プランを立ておわったところです。
二世帯住宅で上に兄夫婦が住んでいると希望するサービスは受けれないと判明し、なかなか悩ましい。
デイサービスをまず週1から始め、入浴もお願いしてるけど母は拒否するので強要せず。
私と妹で実家のお風呂で入浴介助することに。
でも母は自分ひとりで入れると言い張りますが、まあムリです。
トイレも間に合わない事が多く紙パンツを勧めるも、拒否。
プライドが高いので、まあ仕方ない。
歩行も遅くなり、階段は手すりがないと無理なのが分かり、外の玄関までの階段に手すりをつけることに。
食事は宅配サービスを頼み、兄嫁に出してもらっています。
父は少ないと文句言ってるみたいです。
洗濯だけは自分ですると母が言うので見守り中。
まあ、妹と兄嫁と私で何とか母の介護を乗り切ろうとしてます。
妹と兄嫁はパート勤めしてるので、私に負担が多くなるかと思いましたが、母の通院の送迎くらいかな多いのは。妹も兄嫁も考えてくれてるようです。
兄は全然何もしなくて役立たずですが、何かやらせようと画策しております。
父は今の所大丈夫ですが、機能低下したら兄にまかせようと思います!
母の風呂介助はできるが、父のは出来ん!
今日も風呂介助しに行ってきましたが、同じ話を何度もして、何度も同じことを聞かれる。認知症だと分かっているので対応できますが、兄や父は認知症だと分かっていてもイライラしてしまうらしい。
同じ話はうんざりせず何度目?と密かに数えて笑ってお茶を飲みましょうよ。
さて今後どうなるか、色々トラブルもあって頭にくることもありますがそれも面白がって関わって行こう
サポートありがとうございます!