見出し画像

1人1台端末は、良い…?

こんにちは!wakaです🌱

今、公立の小学校でサポートしてるんですけど、
1人1台端末の在り方についてめっちゃ考えさせられている。。。

というのも、
今見ているのが情緒障がい固定級の子どもたちなんだけど、みーーーんな暇さえあれば、YouTube見てるの(笑)

一見、あれ…?静かにしてる…

と思うんだけど、ただYouTubeで関係のない動画未漁っているだけなんだよね。

たしかに、暴れられるよりはマシなんだけど、かと言ってこの時間に学びはあるのか…?と思ってしまう。

前に勤めていた自治体は、YouTubeに規制がかかっていて、完全に見られなくなっていたんだけど、今の自治体はあまり規制がないみたいで。

コロナが始まってから、GIGA School構想が始まって、iPadや Chromebookが1人1台支給されたんだけど、本当に在り方については考えないといけないなと。

子どもたちの脳みそがどんどん空っぽになっていく感覚を目の当たりにしていて、焦りと、でもどうしたらいいの?という葛藤に苦しんでいます。

みなさんの学校はどうやって使ってるのー??


また議論しましょう。


waka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?