見出し画像

決意

時間に追われている時に、計画通りに物事が進まないと人一倍イライラします。

出社前の保育園への送迎時間が最たるもの。

年中になり、お姉さんの自覚が芽生えた娘。朝は頑張って自分で起きてきます。

今日もルーティーンの童謡をかけて、その音で目覚めてリビングへやって来ました。

娘は悪くない。まだ今にしか集中できないことも頭では理解しています。

でも、私が想定していないことをやり出して、『無駄な』時間を使い始めると、私は、瞬間湯沸器になってしまいます。

私が感情的にならないように、
どうにかしようと、

娘を観察して、

夜早く寝せるためのスケジュールを組んだり、おもちゃが目に入らないように隠したり、
試行錯誤でやりました。

でも、やればやるほど、『私ばっかり、こんなにやってるのに…』『こんなに一生懸命考えてるのに…』と悪循環に陥りました。

もう諦めました。私にはできない!!
得意な人にお願いすることにします。

世のお父さんお母さんは何人も子供がいるのにやってる。『私も頑張らないと』って無意識のうちに思っていました。きっとできるって思ってました。

でも、私にはできません。
もう、いいんです、できなくって。
人の手を借りていいんです。

朝からイライラして怖いお母さん。
一日をそんな風に迎えるなんて、どう考えても嫌です。私も、娘も。

きっとお金はなんとかなる、その分稼ぎます。

私がイライラしちゃうことは、全てなくします。

自分一人で抱え込むのは、今日で終わりにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?