見出し画像

超広角レンズ XF8mmF3.5 R WR試し撮り②小野川周辺

35mm換算12mmという超広角レンズ・フジノン XF8mmF3.5 R WR を入手した。千葉県香取市佐原の歴史的町並みを被写体に、どんな特徴のレンズか、実際に撮って試してみた。フィルムシミュレーションは、ブリーチバイパスを使用。

小野川

小野川

 この小野川周辺が、古い建物が建ち並び、ドラマのロケなどでも見かける場所。曇っていたのでそれほどコントラストは強くなかったものの、HDRで撮ってもよかったかもしれない。

共栄橋付近
共栄橋付近

 絞りは、f/5.6もあればだいたい入るだろう、という適当な理由でほとんどf/5.6で撮った(上の碑も)。しかし、奥の方がややピンボケしているので、もう少し絞った方が良かったかも。晴れていれば、思いっきり絞ったのだが。

正上醤油店の前辺り
少し上流の方の船着き場
開運橋の辺りのオブジェ

 上の写真は、f/22。手前から無限遠まで入れるには、このくらい絞りたいのは山々だけれども、シャッタースピードが1/20秒だからなぁ……。広角だから、手ぶれはしにくいのだが、1/60秒より遅くなるのは避けたい。

なぜかコブハクチョウが水面を走って来た

川岸通り

 小野川両岸、江戸時代から続く古い町並み。普通に住んでる家もある。昭和レトロっぽい新しめ(ここでは)の廃墟も懐かしい感じで残して欲しいが、どうだろう。

旧油惣商店
旧油惣商店

 忠敬橋そば。左側のレンガの建物の建っている所には、江戸時代から続くそば屋があったのだが、東日本大震災の時に大破して取り壊された。

正上醤油店 対岸から
正上醤油店
正上醤油店
正上醤油店

 いかだ焼き等売っている。奥のパーマ屋も昭和レトロって感じがして好き。

正上醤油店
正上醤油店
上川岸公園より

 川岸通りに面していない奥まった所にもこういう建物が重層的にあるのがすごい。

木の下旅館 レトロな感じの周辺地図が見える
木の下旅館 タイルが昭和っぽい

県道55号沿い

忠敬橋付近

 植田屋荒物店の前から。植田屋荒物店の看板まで入っているのは、さすが超広角レンズ。そして、玉澤ふとん店は、いかにも昭和の商店街にあった布団屋さん、というイメージ。

植田屋荒物店の天水桶

 真ん前(この写真では左側)に柱があるので、植田屋のロゴは撮れそうもない位置だったのだが、なぜか撮れた。広角レンズには押し広げる効果でもあるのか?

植田屋荒物店の蔵

 植田屋荒物店の蔵は、中も売り場になっていて入れる。蔵の中の構造が見られておもしろい。

中村屋商店 忠敬橋から
正文堂 元々は書店
右側のレンガの建物は旧三菱銀行

 旧三菱銀行は、中に入って見学出来る。1階を見渡せるキャットウォークのような回廊が2階にある様子は、昔のアメリカ映画でも見た事があるような気がする。

蜷川家具店

 もう少し左に振った方が、カーブしている所が入って良かったか。

 入りきれなかったので、まだ続く。


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?