見出し画像

自らを助けてからの〜ボランティア〜「般若心経フェアvol.37」

「無智亦無得(むちやくむとく)以無所得故(いむしょとくこ)」2センテンスです〜〜🎵

国宝級笑顔の書道画家Princess香龍です❤️

「無智亦無得(むちやくむとく)以無所得故(いむしょとくこ)」とは、「得るところなきをもって故に」と直訳されます。何かを得た、失ったと騒いでいる自我を捨て去り、損得の感情から少し離れて、こだわる心を捨てよ、と説く一節です。

と、言われても〜〜〜〜。つい思っちゃうんです。「こんなに頑張ったんだから、褒められたい!!」「見返りが期待できないからやめておこう!」とか、お得な方が良いに決まってるって、損得で瞬間的に計算してしまいがちです。

でも、損得勘定に囚われているのは貧しい人生かもしれません。心から相手を思った行動をすることこそ、人生に豊かさをもたらすのです。

と、般若心経では言ってます。確かにそうです。そうなんですけど、プリ香はさらにもう一捻りしたいと思います。

見返りを期待しないと言うと、「じゃあ、ボランティアが正しいのか?」と思うかもしれません。自分を顧みないで相手のためだけに尽くす事を美徳とするように見えますが、実際は自分の事をまず大事にしていないと、人を助けることができないのです。

どう言うことかというと、まず、自分に得になることを考えないと自分が貧しくなってしまうのです。心どころか、生活できないのに相手にもっているもの全てを与えてしまっては、生きることができません。

この世で一番救わなければいけないのは自分です。自分を先ず救ってあげることで余力が出てきます。その余力を他に奉仕することがボランティアの真髄です。

但し、貧しいからといって少しもお金を持っていない訳ではありません。托鉢で修行しているお坊様は先ず、貧しい所に行くと言います。それは少しのお金でも分けるものがある事を知って欲しいからです。

貧しさは心も貧しくしてしまいます。一個あるみかんは半分分けることができます。その心が豊かさを引き寄せるのです。そんな時に「損得勘定」は無意味だよと言うことだと思うのです。

豊かになればお金の使い道に気をつけるべきなのです。一円でも安いスーパーで買い物をするよりも、商店街で頑張っている地域の個人商店に行ってお金を使うことです。ここに損得勘定はありません。でもそれが宇宙貯金をどんどん貯めていく行為になるのだと思います。

「無所得」と言う言葉があるそうです。山に咲く花は、人が褒めてくれるから咲くのではない。谷を流れる冷たい川の水は、旅人の渇きを癒し、草木を潤しても、何の見返りも求めません。自然界は互いに与え合い、美しく存在しているのです。

これを人間に当てはめると、確かに何の見返りも求めていないように見えます。ところが、花も生きるための水や空気が必要だし、水も雨が降らないと枯れてしまいます。でも、自分の最も得意なことで誰かを救うことができると言うことだと思うのです。

「見返りはいらないよ」と言うのは潔い武士道のような言葉ですが、先ず、自らを助けることが最優先です。その上で損得抜きにした心のつながりが人生を豊かにするのでしょう。

先ずは、自分を十分愛し、その豊かな心で目の前の人に親切にすることが損得勘定の無い心からの愛だと思うのです!!

だんだん良くなる!!未来は明るい!!

皆様に湯水の如く良き事が起きます!

摩訶般若波羅蜜多心経
〈第1章〉今の自分を見つめる
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時
照見五蘊皆空 度一切苦厄 
〈第2章〉変化を受け入れる
舎利子
色不異空 空不異色
色即是空 空即是色
受想行織 亦復如是 舎利子 是諸法空相
不生不滅 不垢不浄 不増不減
〈第3章〉こだわりから自由になる
是故空中無色 無受想行識         
無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法          
無眼界 乃至無意識界       
無無明 亦無無明尽      
乃至無老死 亦無老死尽    
無苦集滅道 
”無智亦無得 以無所得故”          (☜ この部分です!!)
〈第4章〉正しい道を歩んでいく
菩提薩埵 依般若波羅蜜多故
心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖
遠離一切顛倒無想 究竟涅槃
三世諸佛  依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多
是大神呪 是大明呪
是無上呪 是無等等呪
能除一切苦 真実不虚
故説般若波羅蜜多呪
即説呪曰
掲諦 掲諦 波羅掲諦
波羅僧掲諦 菩提薩婆呵
般若心経


蟹座の猫姫様の原画



「蟹座(6/22〜7/22)の猫姫」の原画
マットな紫に癒されます!蟹座(6/22〜7/22)は感受性が高く、繊細な蟹座!頭に蟹を乗っけちゃうひょうきんなハイジちゃま!実は家族想いで人見知り!ルビーとカーネリアンでゴージャスに!蓮の花で華やぎをプラスしました!
「アートアクセサリー」サイトminne
https://minne.com/@koryu4976
香龍アートサイトcreema
https://www.creema.jp/c/princess-koryu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?