見出し画像

売れる商品 コンテンツ 『一日一学』

こんにちは!小川です。
このnoteでは、
私が脱サラするために知識を身につけるべく
実行している『一日一学』についての日記です。


さて、記念すべき一投稿目は
売れる商品 コンテンツ
についてです。


世の中にはたくさんの商品があります。
そして、それらには『ストーリー性
があるのはご存知でしょうか?


例えば、今や日本で一番普及しているスマホはiPhoneです。

皆さんにとってiPhoneは
✅電話をする
✅写真を撮る
✅アプリでゲームや作業をする 


それ以上でもそれ以下でもないと思います。


確かに、それは間違いではありません。
たくさんの機能があり、
便利だから普及したのです。


でも、iPhoneがここまで普及したのには
別の理由もあるのです。

それこそが『ストーリー性』なのです


iPhoneを生み出したのが
スティーブ・ジョブズなのはご存知ですよね?
そんなジョブズのエピソードをいくつか
知っている方は多いのではないでしょうか?

有名なものに
✔️面接でのセクハラ三昧
✔️エレベーターで初対面の社員をクビにする
✔️スタンフォード大学での卒業式でのスピーチ 
があります。


このストーリーが広く知られているからこそ、
日本でiPhoneを手に取る方が
多いのではないでしょうか?


『ストーリー性』に共感や興味を持ち、
商品を手に取ったのです。
iPhoneのCMってオシャレですよね?
そこからiPhone=オシャレと連想します。


これがないと商品の情報は雑音となり、
興味や意識が長く続かないのです。


 他にも
🔴ポケットモンスターの都市伝説のような裏設定
🔴芸能人の売れていない時代の苦労話
🔴ユニクロの歴史

 

など売れているコンテンツには
そのものの機能や性質以外にも
『ストーリー性』があるのです。


私たちを夢中にするものは、
いつだって隠されたストーリーがあります。
皆さんが愛用している
コンテンツのストーリーはなんですか?


知らなかったらお手隙の際に
調べてみてはいかがでしょうか?🤗





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?