見出し画像

きみがいるだけで

この日のラジオのテーマが「朝食」でした。

ラジオではよく「朝食」や「ご飯」がテーマになります。きっとメッセージを送りやすいからですよね。

朝食に何を食べますか?ご飯派?パン派?ご飯のお供は?パンには何をつける?などなど。

テーマが食べ物の日には、リスナーさんのメッセージに、こんな食べ方しているの?と驚くことがよくあります。


この日の「ご飯派」のメッセージは、

ご飯にドレッシングをかけて食べますとか、餃子のタレをかけて食べますとか、うなぎのタレをかけて食べますとか。

みなさん、なかなかトリッキーな食べ方をしているのね、なんて思いながら聴いていました。(私が思っているだけで普通?)


そんな中で、こんなメッセージが読まれました。

「朝は卵かけご飯が一番好きです。特に黄身だけ混ぜるのが最高に好きです」

わかるわー、とDJさん。

そして、リクエスト曲が
「米米クラブの、君がいるだけで」
でした。

ご飯がテーマの日には必ず誰かリクエストするのが、「米米クラブ」です。

DJさんも「来た来た、米米クラブ」と苦笑いしながら、「いやぁ、今回はかけられないけど、来ると思いましたよー」とリクエストをスルーされました。



お、おいっ!
て言いたくなりますよね?

大好きなDJ、B氏であるが、この日ばかりは抗議のメールを送りたくなりました。送りませんでしたけど。

おわかりの方いらっしゃいますよね?

この日のリクエスト曲。ただの「米米クラブ」ではないのだ。先ほどのメッセージの内容は、

「ご飯に黄身だけ混ぜるのが好きです」

黄身がいるだけで」
↓↓↓
米米クラブ「がいるだけで」



なんて考え抜かれたリクエスト曲。なぜ採用されない?笑


ご飯がテーマの日などには、米米クラブはかかりすぎているので、アーティスト名を見て、はいはい、いつものね。と、曲名まで深く考察されなかったのだろう。

悔やまれます。


この日流れていたのは、パン派のリスナーさんからのこんな曲でした。

「ジャム」イエローモンキー
→「パンにはジャムをつけて食べています」

「ハチミツ」スピッツ
→「パンにはバターとハチミツです」


ご飯派からのリクエスト曲は、こんな曲でした。

「日本の米は世界一」打首獄門同好会
→この曲はご飯がテーマの日にはよくかかります。


それにしても、米米クラブの「黄身がいるだけで…」惜しいな(しつこい)



◆「君がいるだけで」米米クラブ


公式の「君がいるだけで」がこれでしたが、アレンジがききすぎていて地味に笑えてしまった。




この記事が参加している募集

私のプレイリスト