しお。

はじめまして。しお。と申します。WEB制作の勉強をしています。勉強仲間ほしさにtwit…

しお。

はじめまして。しお。と申します。WEB制作の勉強をしています。勉強仲間ほしさにtwitter始め、もっと自由に発信したいと思いnoteも始めました。文章力もまだまだ拙いですが、だれかに共感してもらえたりそれで交流が増えたらすてきだなと思います。コメントめちゃめちゃうれしいです!

最近の記事

kindleよ、朝のあの罪悪感を消してくれてありがとう。

こんにちは。 最近コアラのマーチが食べたくて食べたくて仕方ないしお。です。 私は最近kindleUnlimitedを使うようになりました。 入会キャンペーンで2カ月99円とかだったので、 やっす!! と思い、2カ月だけやってみよーと加入しました。 もともと全然本なんて読むタイプではなくて、 むしろ文章読むの苦手でした。 本を読んでいる自分かっこよくね?ていうのはあったので 憧れはあって、買うだけ買って読まないっていうパターンばっかりでした。 そんな私が今はkindl

    • 【note2日目】はやくも挫折?書きたいことと書くべきことの葛藤

      おはようございます。 しお。です。 昨日、自分の書きたいことを自由に書きたい!と思ってnoteを始めました。 私は"勉強してる風"が好きなので参考書とかの勉強してる感を味わえるグッズがすぐほしくなるタイプです。 なので、noteに関する本も、自分かっこいいなと思いながら読み始めました。 (ゲームの攻略本もたいして読まないくせになんかかっこいいからってだけでよく買ってたな) とりあえず2冊読みました。 内容としては、 誰のためでもなく自分のために、有益無益考えず書

      • 日々の出来事をてきとうにゆるく。

        はじめまして。 しお。と申します。 もっと気軽に、てきとうに、思ったこと・感じたことなど 書きたいことをありのまま自由に書ける場がほしくてnoteを始めました。 今私はWEB制作の勉強をしています。 3日坊主ならぬ1日坊主の私が、奇跡的になんとか継続できています。 これはまじで奇跡!!! たまにさぼったりもしてますが…。 それでも本当にすごいんだ…。 (ほめて伸びるタイプです。) 特にその助けになっているのがtwitterです。 ぜったいに一人で勉強なんて継続できな

      kindleよ、朝のあの罪悪感を消してくれてありがとう。