見出し画像

始動❗️種購入

日中はだいぶ暖かな日もあり
そろそろ畑の準備を始めようかなと

新たに種を購入しました

今まで比較的種から簡単に育てられるものは種から育て、あとは苗を買っていましたが
年々種の割合を増やしていき

去年はスイカ、とうもろこしに初挑戦
きちんと収穫まで出来きました

また、固定種の種取りにも挑戦していて
黒豆、大根は毎年
きゅうり、トマトは初めて種取りをしました

今年は新たに
ハッピーヒルという陸稲(水田ではない畑で育つ稲に挑戦しようと思い購入しました

以前バケツでお米を育てられると聞いたので
バケツに土、水を入れ栽培
見事に稲穂が出来たことがあり

せっかく貴重なハッピーヒルを入手したので
畑、バケツ、両方に挑戦してみようと思ってます

去年種取りした きゅうり、トマト
今年初挑戦のミニ稲作

畝も初めて作る新しいスタイルで
つくり始めたところです

さて
今年は去年より上手に自然と向き合えるかな

ところで
2年連続でほうれん草は芽が出ない
やっぱり酸性土壌だからなのかな
石灰を入れなきゃ無理なのかな?
できれば何も入れたくないけど
その土地に向いてなければ
無理に作らなくてもいいのかな?

種がまだ余ってるので
ただいま検討中です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?