見出し画像

行ってみたい1人旅

桃谷いかやき屋

大阪名物いか焼きの元祖といえば、1950年(昭和25年    創業の桃谷いかやき屋でしょう定番メニューは「玉子入りいかやき」ですが、明太子ねぎマヨがたっぷりと使われた「桃いかスペシャル」も好評です。国産の小麦粉にぷりぷりのイカが混ぜ込まれた生地を高温で短時間の間に焼き上げるのが基本の調理方法で、モチモチとした生地と甘すぎないソースの組み合わせは相性抜群!

住所 〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 マーケットプレース2F なにわ食いしんぼ横丁 アクセス 《車》天保山ICから約5分 《電車》大阪メトロ「大阪港駅」から徒歩約5分 《バス》JR「大阪駅」から大阪シティバスで約45分、バス停「天保山ハーバービレッジ」からすぐ 電話番号 06-6576-5824 営業時間 11:00~20:00、休み:マーケットプレースの定休日に準じる

大阪アメリカ村

古着屋やレコード店などが並ぶ関西の若者文化の街、   大阪アメリカ村。「アメ村」の愛称で親しまれていますアメリカ西海岸からの輸入雑貨や古着などが売られ始めたことから、大阪アメリカ村と呼ばれるようになりました。ファッションや音楽が好きな人におすすめのスポットです。アメ村の中心には三角公園という小さな公園があり、フリーマーケットが行われることもあります。

住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区 西心斎橋エリア アクセス 《車》阪神高速1号環状線本町出口から御堂筋経由で約10分 《電車》大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩約3分 《バス》JR「大阪駅」から大阪シティバスで約20分、バス停「心斎橋筋一丁目」から徒歩約3分 料金 店舗によって異なる 電話番号 店舗によって異なる 営業時間 店舗によって異なる

道頓堀


大阪グルメを楽しみたいなら、道頓堀がおすすめです。たこ焼き、串カツ、お好み焼きといった大阪名物が食べられます。土産物店もあるので、大阪グルメを楽しんだ後はお土産を見て回るのも良いでしょう。道頓堀を訪れたら、「グリコの看板」や「かに道楽」の巨大な蟹を写真に収めるのも忘れずに。朝ドラファンの人は、『おちょやん』のモデルになった松竹座を訪れるのもおすすめです。


住所 〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀 アクセス 《車》阪神高速1号環状線湊町ICからすぐ 《電車》大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」からすぐ《バス》関西空港からリムジンバスで約50分、バス停「なんば(OCAT)」から徒歩約10分 料金 店舗によって異なる 電話番号 店舗によって異なる 営業時間 店舗によって異なる

続きが気になる方はみてくださいね☺️

ここから先は

1,128字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?