見出し画像

華子の場合③ ストレスは元から絶たなきゃ太る一方!

【楽しく読むだけでダイエットできる】
脳科学ダイエット指導者として
本気で目指してます❣️



華子の場合③  それストレス改善?大間違いだよ!

https://note.com/lovely_body/n/ne2e6cd5190e2


始業ベルギリギリ出社してデスクに座るなり、
「竹内華子さん、今日掃除当番なんだけど?」
嫌味ったらしい口調のお局さまに睨まれる私。
フルネームで呼ばれるのは彼女の機嫌が悪いとき。


「あ💦すみません!」
私が立ちあがるより速く
「代わりにやっといたからもういいわ!」
視線はパソコンに向けたまま、
ぞんざいに手で制された。

「いっつもギリギリ出社なんだから💢」
相変わらず視線は私に向けられないまま
いつものように小言が飛んでくる。

(ふぅー。。。ストレスたまるよ全く)
心の中でため息、そして小言へ言い返す。

だけど、お局さまの言うことは正しい。
それは分かってる。
私の出社はいつも寝坊して時間ギリギリだ。
お局さまは正しい。だけど、、、

あーーーー💢もう💢

今朝のショートカット美人の一瞥といい、
お局さまのイヤミな一言といい、
ストレスたまりまくり‼︎

イライラしながら1番上のヒキダシに手をかける。
そこは私のオアシス💖パラダイス💖
見た人が「出店かっ!」って突っ込むくらい、
昨日コンビニで買った新製品のチョコに
営業さんからお土産でいただいた塩せんべい他、
甘いもの、辛いもの、堅いもの柔らかいものが
わんさか!

(ストレス緩和にはやっぱチョコよね)
新製品のチョコを一口。

ん~💛おいしい♪
もう一口!

結局、昨日買ったばかりのチョコレートは
瞬く間に消えた。私のお腹に。

また太る。。。
ちょっとだけそう思ったけど、
お局さまに浴びせられたイヤミによるイライラやストレスは
スッキリ晴れた。

やっぱり甘いものってストレス無くしてくれるよね~
新製品のチョコ、また買い足しておこうっと♪

~続く~


【この回の脳科学ダイエット的ポイント】

この回のポイントはすごく大事です!
華子さんは、甘いものがストレスなくしてくれるって言ってるけど、そうじゃない‼️

甘いものを食べるとストレスが消えた!みたいに感じてしまう理由

物を食べると、食べた物が糖質となり、
 ⬇️
脳の快楽中枢①腹側被がい野 を刺激
 ⬇️
①とつながっている②側坐核から、
快楽の源【ドーパミン】がでます
 ⬇️
ストレスなどのイライラが
【ドーパミン快楽】で気持ちよく💖
 ⬇️
ストレスがなくなったと誤解

ここで怖い脳の性質を知って!

甘いものを食べて、ドーパミンがでることで
気持ちよくなり、
ストレスが無くなったと思ってしまうと
これが【習慣】となり、
もっと強い快楽を求めて依存してしまう
(華子さんの場合、もっと強い快楽=チョコの量が増えていく)

ストレス感じて食に走ってしまう人へ解決法

物を食べると脳から出る快楽の源【ドーパミン】のせいで気持ちよくなっていることを理解すること‼️
ストレスは緩和されてもいないし、消えたわけでもない

ここを理解せず、
ストレスを感じたら➡︎食べる➡︎気持ちよくなる
を繰り返すと、

もっと強い快楽を求める脳の性質により
その習慣(食べること)に依存してしまう

そうならないために

ストレスは

◉ストレスの根源からなくす
◉呼吸法、人と話すなど意識をそらす対処法へ
◉日光浴:ストレスに対して効能あるセロトニン(幸せホルモン)がでる
◉自分に優しく💖ご褒美エステなど
◉完璧主義は捨て「ま、いっか💖」

など、おなかではなく
「心と脳」を満たしましょう



記事を読み進めるだけで、ストレスのないダイエットのお手伝いをしていきますので応援よろしくお願いいたします。