見出し画像

日本対イラン

結果は日本人にとっては残念なことになったこの試合。
何が原因で負けてしまったのだろう。

イランは日本がグループリーグで敗戦したイラクのようにロングボール中心でこぼれ球から攻撃を狙うというスタイル。
日本の負けた試合をしっかり研究してきている印象でしたね。

それでも前半は冨安を中心としてはじき返すことが出来ていました。それは前線からのプレスが良く効いていたので自由に蹴らせてなかったからでしょう。この日は前田大然がスタメンだったのでそういう意図もあったと思います。

日本の攻撃は後ろでしっかり時間とスペースを作っていくも、堂安や、久保は狭いスペースでの打開を好むので後ろから積み上げてきた時間やスペースがあまり活かされないです。
日本はカウンターでの速攻は強いが後ろから組み立てると上手くいかなくなるのは狭いスペースで崩そうとするからだと思います。

強い時の日本は後ろの冨安から始まるビルドアップに、三笘と伊東純也の両WGが張って個で勝負できる力があるので上手くスペースを使えます。
しかし前田と堂安ではどうしても窮屈になってしまうのは否めません。

上田綺世は裏へのランニングでスペースを作る動きが素晴らしいし、落ちてきてポストプレーのタイミングも良くなってきているが、堂安が中に入ってくるタイミングと被って、お互いに潰してしまっていた印象がありますね。

後半になると少しずつ自由にロングボールを蹴られるようになり、この日コンディションが良くなく、再三ピンチを招いていた板倉を狙い、冨安を外してロングボールを蹴られるようになります。
そして連戦の疲労や前田の交代などでプレスがどんどんかけられなくなり押し込まれる時間が長くなりました。
押し込まれる時間が長くなるとイランのフィジカルを活かした攻撃に耐えられなくなり失点。という良くない循環に陥ってました。
鈴木ザイオンも焦りからなのか両CBがビルドアップのためにポジショニングしている途中に、ロングボールを入れてしまい、良くない守備の陣形の状態で攻められて失点してしまいました。
ロングボールを蹴るなら蹴るタイミングやポジショニングがあるので判断ミスだと思います。
鈴木は技術的な問題より判断やコーチングに難があるように見えます。

そして後半はいい所がなく敗戦してしまいます。

しかもチーム内での分裂が恐れられます。
試合後には守田が監督批判とも取れるような発言をして話題になりました。
久保や冨安らは自分たちが主導でチームをやりたいという思いが強く、だがそれは中心選手以外の一体感に繋がるとは思えず、スタメンだけの主導権に思えます。
僕は守田のプレーが好きなので守田が抱える苦悩も分かります。
森保監督は守田の考えよりは冨安や久保たちの自分達で、!という方が求心力を保てるような気もするので今後の守田の扱いが怖いです。
自分は守田が1番サッカーが上手いと思うので心配です……笑

世界一を目指すチームがアジアのトーナメントで敗退なので、他の国なら解任されているでしょうけど、、


代表少し空くのでこれからはプレミアをまた見ていきたいなと思ってます。
日本人が出ている試合が多くなると思います。
これからもよろしくお願い致します🙏





読んで頂きありがとうございます🙇‍♂️
少しづつ書くのが楽しくなってきました✍️
スキ♡やコメントはとても嬉しいのでよろしくお願い致します🙇‍♂️
これからもよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?