見出し画像

上司にも同僚にも「言いたいことがいえなーい😅」と悩んでいませんか?

あなたは、普段から、会社の仕事において、上司や同僚に、「言いたいこと」が言えていますか?

ここでいう、

「言いたいこと」とは、

仕事

についてです。


私は、「言いたいこと」が、
同僚や上司に対して
「言えない」タイプでした。

でも、いつも言えないわけではありませんでした。

では、どんなときに、言いたいことが言えなくなって
いたのでしょうか?

言いたいことが言えないケース

その1:高圧的に物申された時

お仕事をプロジェクトでやっていて、やることリスト(TO DO リスト)を作って、プロジェクトのみんなで共有化することをやっていました。

そして、TO DO リストは、各担当に振り分けられ、○月●日までに、対応しておく、とプロジェクトメンバーと約束をして、たとえば、次のプロジェクト会議のときに報告する、というような仕事をするのです。

が、

このTO DO リストができていないプロジェクトが進まない(遅れる)

ということになります。

プロジェクトというのは、新商品の開発であったり、ある商品を増産するためであったり、と様々です。

このTO DO リストができていない=プロジェクトが進まない(遅れる)

つまり、なんらかの事情で、

このTO DO リストができていない=プロジェクトが進まない(遅れる)

ことになります。

もし、このTODOができていないと
めちゃくちゃに、
怒られるケースもあります。

TO DO リストにも
緊急、Aランク(重要)、Bランク(やや重要)、Cランク(要望、確認のみ)
のようなものでランク付けがあって、
BランクやCランクはちょっとできていなくても許されるケースがありますが、

緊急やAランクのお仕事ができていなかったら、

たかが上司と部下、プロジェクトメンバー同士というだけの関係のに・・・

ものすごい声を上げられて、怒らるようなことがありました💦


「ダメじゃないか!なんでやっていなんだ?この日までにやるっていっただろう!」と。

「なんで?」と理由を聞かれると、やる気が失せてしまいました。

そうなると、もう、相手に説明する気が失せてしまう。

そうなると、「すみません、やってみたんですが、できませんでした」

そうなると、相手から、「答えになってねぇ!」と、さらに怒られたのでした。

そうなると、さらに「じゃぁ、いつまでにできるんだ?」と煽られ、もう泣きですよ😭

その2:言われたことを理解するのに時間がかかったとき


私、顔が「なんでも聞いてもらえる」とそう見えるのか、
機関銃
のように話されて、
困ることがたいへんよくあるんです😅

私の場合、
機関銃
のように話をされると、

①思考が停止する→「(私は)何を言ってイイのかわからず」言葉が出てこなくなる

②話の内容を考えているうちに、嫌な感情(怒り、悲しみ)が湧いてきて、考えるのがいやになって、思考停止→「(私は)何を言ってイイのかわからず」言葉が出てこなくなる

③半日後、もしくは、1日後に「こういうことが伝えたかったんだよなーーー」と気がつく

その頃に、ハラワタが煮え繰り返ることも😅

そうそう、こういうときは、仕事が押し付けられているという最悪の状況ができてしまう。


では、私は、どのように、そんな状況を乗り越えるようにしたか?というと、、、、


「その1:高圧的に物申された時」に対しては、
高圧的に物申されないようにする

今冷静になって、なぜ「高圧的な物申される」そのような状況になったのかを思い出してみると

ちゃんと宿題の日程の組み立てができなかったから

ただそれだけ。


小学生のときの夏休みの宿題ってありますよね!
私の場合、
小1のときは、夏休み帳1日1ページ、日記毎日つけるなど、やることを書いてダラダラとやりながら、親から大丈夫?終わる?と見てもらいました。
小2〜小4ぐらいは、どうしていたか記憶ないですが
小5、小6ぐらいには、自分から、なんとなく計画を立てて、やっていました(実行できたかどうかは別)。

というように
計画に対する見立て
ができないと納期設定は適当になってしまい
期日になっても
できていない
ということになる。

そして、もし、できないのなら、「設定納期を変更します!OKですか?」とプロジェクトメンバーに事前に相談していればいいものを、プロジェクト会議当日になって、「いやー、できませんでした・・・・😅」というような状況では、「お前!、ちゃんとやれよ!」と相手を怒らせるような状況を自分から招いていたわけです💦

そして、プロジェクトとしては、損害を被るわけです。

そんな状況にならないよう、

報告・連絡・相談・打診・根回し


をちゃんとやることようにしました。
少しずつですけれど。
報告・連絡・相談だけではダメです。
必ず
打診
根回し

を入れて仕事を回しましょうね!


そして

「その2:言われたことを理解するのに時間がかかった」ときは

適切な処置ではないかもしれませんが、
いろんな人に、その人の愚痴を言いまくる。

原始的で、何も解決しないですが、
話すことで、自分の心がスッキリしますね。


さらに、
人には、
どうしても高圧的に話かけるように人がいたり、
機関銃のように矢継ぎ早に話をしてくる人もいる、
ってことを知っておくことです。

人間は皆同じではありません。

その人の特徴は、

<Aパターン>
目が大きくて、眼光鋭く
機関銃のようによく喋り
とにかく行動が早い、結果も出せる
というような人
飲み会では人気者だったりする
やたら声が大きい

<Bパターン>
顔は冷静沈着
服はいつもきっちりしていて、ポロシャツやYシャツの首近くの第一ボタンまできっちりと留めているような人で
思考が理路整然としていて
言葉もきっちり丁寧な人
仕事は早くはないがきっちり確実にこなせる人
質問もたくさんして物事の確認を怠らない人
声の大きさはAパターンの人に比べたら小さいが、威圧感がある

以上(私の感覚ですが😅)

このような人は、私に対して、私を見ただけで、マウントを無意識でとっている可能性がある人です。
だから、その人が、その人なりに
丁寧に
やさしく
接しているつもりでも、
私のような弱虫タイプには、
その方からマウントをとられているように見えるのです。

だから、そのような人に出会った場合、
基本的には、
反抗せず、服従する
ようにします。
素直な気持ちでいると、逆に、味方になってもらえます。

ただし、言いたいことは言わないと、ストレスが溜まってしまうので、丁寧に、おどおどしながら、聞くようにします。

たとえば、
「こんなこと聞いて申し訳ありませんが、、、、、」
「何度も何度も聞いて申し訳ありませんが、、、、」
「意味がない質問だと怒られるかもしれませんが、、、、」
「さきほどの説明で聞き逃したのですが、、、、」
「もう少し詳しく教えて欲しいのですが、、、、」
「もう少し細かく質問してもいいですか???」
「私の理解が足らず本当に申し訳ないのですが、、、、」
などなど。


上司にも同僚にも「言いたいことがいえなーい😅」と悩んでいる方は

ぜひ

・報告・連絡・相談・打診・根回しの活用
反抗せず、服従する、そして、逆に味方につける

ようなことをぜひやってみたはいかがでしょう?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?