見出し画像

今どき女子大生の出会い4

今回は前回noteの「今どき女子大生の出会い3」の続きのお話です3

5、通話アプリが激アツ?

通話アプリ?とは?
と言う方もいるでしょう!

今個人的に私さくらの中で急上昇中です!

約10年ほど前にも流行りましたが匿名で色々な人とマッチングし、通話が出来るアプリの事です。

この外出がはばかれる世の中で、私はスーパーの店員さんや実家のお母さんとの通話でしか人と会話しない時期がありました。(笑)

あまりにも寂しくて誰かと喋りたいなーと思い、使ってみる事に。

使ってみると

「うわー、私喋り足りなくてストレス溜まっていたんだなー!」

と思うほど知らない人にたくさん話してしまう毎日でした。

友達と通話するのも楽しいですが、自分の都合に合わせて貰うのも申し訳なくて長電話は苦手でした。

ですがマッチングアプリと一緒で相手も私と同じく喋りたがっているんだと思うと、利害が一致しているので話しやすいのです。

匿名で話せるアプリな訳ですが二時間も話していると相手にも興味が出てきます。

私の友人でも通話アプリから出会いお付き合いしたカップルもいましたが、私自身もデートに成功しました。

通話で何時間も話していたからか、マッチングアプリでメッセージのやりとりをしていた人たちより会った時のギャップがない様に感じました。

ぜひおしゃべり好きの方は使ってみて下さい。

出会いとしてでなく寂しい時や誰か知らない人に話を聞いて欲しい時に使うとスッキリしますよ。

個人的にお勧めでした!

6、まとめ

みなさん、ここまで読んで頂いてありがとうございました。
いかがだったでしょうか?

今はどんな出会い方でも、結果二人が幸せならいいと言う人が多い時代だと思っています。

女子大生目線だったので婚活サイトや結婚相談所などの項目はなく恋人探しメインになってしまいましたが、私の先輩でもマッチングアプリで出会って結婚した方がいます。

是非みなさんに幸せな出会いがある事を願っています。
ご購読ありがとうございました。

ここからは私タカシの解説になります。

やはりコロナの現在は皆出会いたくてもなかなか出会う機会が有りません。
そんな中で出来る限りの事はしたいですよね!

今回の記事はそんな出会いのヒントになったのではないでしょうか?
やはり主流はマッチングアプリでしょう!

誰しもが手軽に始める事が出来ますし、会うまではメッセージや電話などでやり取りするためコロナ時代にも即していると思います。

辞めたいときにいつでも手軽に辞められますし、自分に好みのタイプを時間をかけてじっくりと探せます。

多少なり危険も伴いますが、そこはご自身できちんとルールを決めて慎重にやって行けば良いと思います。

是非あなたもマッチングアプリを始めてみましょう!
きっと今まで見えなかった景色が見える事でしょう。

次回のnoteでは女子のモテるテクニックの内容でタイトルは「モテる人の10の特徴を徹底解説」です。

是非ご覧ください。

「マッチングアプリOmiai攻略法(男性版)」
のnote記事が完成しました。

プロフの作成からマッチング、メッセージのやり取りからデート、そしてお付き合いに至るまで詳しく解説しています。

女性にも十分役に立つ内容となっております。
是非ご覧ください。

女性恐怖症のあなたに向けたkindle本です。
noteに書ききれなかったことも沢山書いてありますので、是非kindle本の方も読んでみて下さい。↓

予告
近日noteにて公開予定の

「メンヘラ女子の正しい取り扱い説明書」

を現在執筆中です。
ぜひ期待してお待ちください。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?