見出し画像

ゆっくり、ゆっくり



半年前に、いろんなことが重なって
続けていた音声配信を中断した

ケアマネをしていて日々感じたことや
介護のこと、人との関わり、現場の事などを伝えたくて始めたけれど
心も身体も、気持ちの面から折れてしまって
続けることができなくなった

それでも、毎日、いろんな思いは溢れ出る

文字なら、なんとか少しづつ、
たどたどしくても伝えられるかも

そんな思いで
書き綴ってきた

文字は、私をいつも励ます

文字にされた言葉ひとつが、沈んだ心を励まし
前を向いて生きていく支えにもなる

今まで何度も、誰かの言葉に支えられ、
先人の言葉に、勇気をもらって生きていた


文字を書くのは、考えて考えて、
今の自分の気持ちを見つめながら
ゆっくり探して、書いている

それは、花や鳥を探しながら歩く森の散歩のようで
書くことは楽しく
心が癒されていくのがわかる

どんな言葉が、今の気持ちにピッタリあうのか

あれこれ探して、言葉の森を探し回ると
いつのまにか、心は元気になっている

森林浴ならぬ
言霊のパワー

人に助けられ
大いなるものに教えられて
なんとか生きて、立っていられる


まだまだ心も身体も
リハビリ中ではあるけれど

ゆっくり行こう

少しづつ

自分を、日常を

とりもどして行こう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?