見出し画像

HSPで敏感肌のわたしが揺らがなくなった理由

書いてみたらなんだかPRのようになってしまったので、下の方まで商品名は伏せます。個人的な感想です。

昨年の夏、これまでのわたしのスキンケアを大きく変える出会いがあった。

それがSNSで話題の某石鹸。(画像は下に)

多分そろそろ使い始めて1年くらいになる。元々は赤ちゃん向けの石鹸なのだけど、元アトピーっ子のわたしにとってこれまでの何十年苦しんできた悩みから一気に解放された瞬間だった。


わたしは子どもの頃アトピー持ちだった。

幼いころからボディクリームと塗り薬、飲み薬は必須だった。アトピーに保湿は大事といわれていたので、自分に合うボディクリームを365日徹底して塗っていた。

高校生になるころには言わないとわからない程度に落ち着いていたので、ゆる~く改善に勤しんだ。

昼休みにコラーゲンドリンクを飲んで内側から整えてみたり、ハタチくらいから1万円くらいのデパコス美容液を買って使っていた(30代の今使いなよと思う)。

が、結局やりすぎで肌が荒れることもしばしば。

要するに肌に対する執着がとても強かったように思う。アレルギー体質のためアナフィラキシーなど発作も多く、人一倍気を使いすぎていた。

ちなみにわたしは点滴で強いアレルギー反応が出た経験があるので、インフルエンザなどの集団ワクチン接種が出来ない。HSPさんは副反応が出やすいとかってあるのかな?

画像1

今はアトピーらしいものはないけれど夏場は肌が荒れやすい。

このnico石鹸を使い始めてまず一切の保湿が要らなくなった。夏も冬も一滴も使わなかった。

高いという口コミをよく見るけれど、私の場合は皮膚科への通院費と保湿剤の費用が1年間0だったので圧倒的なコストダウンだったし、何より痒みや荒れに対する悩みがなくなったことはとても大きかった。

夜引っ搔いて血が出るとか、安眠できないとかそういうことはなくなった。

そしてこれ以外に使ってないのでおそらく石鹸のおかげだと思うのだけど、肘ひざの黒ずみが消えた。そしてかかとがいつもすべすべ。全身が白くなった。

おそらく肌のトーンが明るくなったのはこれまで掻いて黒ずんでいたのが解消されたためだと思う。冬は洗顔もこれで済んだし(夏はオイリーな私には洗浄力が少し弱い)いいことづくめだ。

ひざの黒ずみはミュゼのシュガースクラブでも治らなかったから気付いた時には一番驚いた。

デメリットは特にない。多分お子さんが使うとなると、液体ソープと違って泡立ちにくいなど色々あるのかもしれないが、アラサーはどうにでも使えるので不便はない。

ちょっとした肌のピリつき、揺らぎにも敏感なHSPさんにも是非試してみてほしいなと個人的に思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?