見出し画像

喘息持ちの見習い専業主婦。

咳が続いてていて。
乾いた咳が出るとは思ったけれど
空気が乾いてるせいかなって見過ごしていました。

体調が、ただ良くないだけでしょ?
って思ってました。
そうそう、元々、膠原病だしね。って

そんなこんなで寝込んでた週に、久しぶりにお出かけして。


行き先のホテルで大好きなチョコレートに出会って😍

久遠チョコレート🍫
もちろん購入して😂


ホテルでお会いした方にお土産いただいて
カヌレを初めて美味しいと思えました〜❤️


駅ナカのお店で食器も購入して
スタバに行ったけど店内に入らず
珍しくドライブスルーして
食べたいって言ったのに
1つを半分こしか食べられなかった。。。

スタバに行ったのに店内に入る体力がなかったこと
(息が上がってた)や、そういえば晩ごはん食べずにシフォンケーキを半分こで終わってること。

あきらかに体調悪いよね😂

翌朝、彼は組合の旅行へ。
咳き込んで眠れないのはこの日で4日目の私は見送るのが精一杯だったけど。。

食器を使いたくてブランチ。

翌日の食事の支度を考えて
作り置きを食べる夕食。

喉が気持ち悪いから、いつもは毎日食べないアイスクリームをこの日も食して、なんとか起きてる状態でした。

しんどい体で作り置きしたのは、
何かを察知してたのかも。

一人きりで眠るのは、慣れているけどとても久しぶりで。
咳き込む体調では眠れず、乾ききった咳で朝を迎え、、、月曜日ということもあり、受診することを決めました。
彼のお父様にお願いすればきっと快く運転して連れて行ってはくれそうですが、まだ引き合わせてもらったばかりで躊躇われるため、タクシーで行けるクリニックに行くことに。

朝、それを伝えたら飛んで帰って来るってこういうことね、という感じに帰ってきました。

結局は、彼を頼って連れてってもらいました。

クリニック受診、処方箋薬局で見つけた紅茶を購入して帰って。

やっとお菓子を開封して

一緒にお茶の時間です(*^^*)



彼は、今週中にお仕事の山場を迎えます。
火曜日から私と二人三脚(といっても私は時間管理係ですが)で頑張ることになってたので喘息はガッカリだけど、無理してこれ以上悪化するより良いよねって思えました!

昨日のお茶時間。





昨日の夕飯。

集中力が必要な建築のお仕事。
集中力と緊張感の中にいる彼に
『映っちゃうから立って』って言って撮ったのが↑


いつもワガママを聴いてくれてありがとう♥

冷蔵庫の残り物で。。。
ちなみに今日も残り物で作ります。


こんな感じで日常を綴ります♥

皆さんに質問です(*^^*)
喘息の咳で苦しい時にやっぱり飴で救われたりします♡
オススメの、のど飴あったら教えてください❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?