マガジンのカバー画像

知っておきたい化粧品知識

13
化粧品開発担当が、化粧品を選ぶうえで知っておきたい成分や香りの知識について書いた記事たち。恋愛やセクシャルヘルスケアについても語ります!
運営しているクリエイター

#私の学び直し

裏面表示だけではわからない!化粧品成分を読むポイント3選

「化粧品を成分で選びたい!」 最近はそんな方も増えているのではないでしょうか。相性のよい化粧品を求めて成分表示とにらめっこ…。私も店頭でよくやります。 化粧品は全成分表示義務があるため、「化粧品に含まれるすべての成分を表示する」ことが必要です。でも実際には成分表には記載されていない成分や、成分名だけではわからないことも。私瀬戸内も、開発室に入って初めて知ることばかりで、化粧品処方の奥深さに感心しました…! 今日は裏面表示だけではわからない!?化粧品成分を見る3つのポイント

香りが混ざるのが気になる…。においをコントロールする3つの方法

消臭剤、芳香剤、香水などなど…「臭くない!」「良いにおい!」と感じられるアイテムって、色々ありますよね。 でも、トイレのにおいと芳香剤のにおいが混ざって臭い!とか、体臭と香水のにおいが混ざって気持ち悪い!なんて経験をしたこと、ありませんか? 香りが混ざって臭い問題は、どうして起こるの…?この問題、実は「においのメカニズム」で解明できるんです。 今回は、ラブコスメの開発室OL瀬戸内望が、香りアイテムのにおいのメカニズムについて解説します! 香りアイテムには3種類ある!?実

100種以上の香りを開発したメーカーが語る!香りの組み立て方

全人類が好きと言っても過言ではない、「いい匂いがする女の子」。もちろん私も大好きです。 ラブコスメは創業からの19年間で100種を超えるフレーバーを開発してきました。今も年間2桁以上の新フレーバーを開発しています。 特に香り系の商品で人気なのがベッド専用香水「リビドー」。 「ベッド専用香水?なんでベッド専用なの?」と普通の香水との違いが判らない方もいらっしゃるはず。そこで今回は、知っているようで知らない香水の基礎知識から、リビドーのこだわりについてじっくり説明していきま