見出し画像

恐怖に引っ張られないぞっ!

「あの人に怒られないようにこうしよう」
「あの人に嫌われないようにこうしよう」
という行動、結構してしまいますよね。
これはマジ自戒を込めて書いてるんですが、こういう「恐怖から来る行動」っていうのはできれば卒業したほうが良いです。

「あの人に怒られないようにしよう」
を分解してすると、「あの人の意思に沿うようにして、あの人によく思われたい」ってことです。これ以上ない他人軸な行動ですよね。

かつ、この文章の中に出てくる「あの人」って、あなた(私)の頭の中の「あの人」です。ここが一番クセものなのですが、あなた(私)の頭の中で勝手に作った「あの人」像が、あなた(私)の行動を強要してるんですよ。もう他人軸どころの話じゃないですよね。自分が作った他人を軸とした行動です。仮想他人軸と言ったらいいのでしょうか。これ、全く無駄な複雑さじゃないでしょうか。

実際の「あの人」が仕事上の上司で、色々と事務的に先回りする必要があるのを先回りしてやっておくのは良いと思うんですが、そこに感情的な支配が乗ってくると話は別なんですよ。。
ただの事務的な先回りは「私は実務能力高い人間ですから!!」みたいな自己肯定から入れると思うんですが、感情的な支配(恐怖)がのってくると「あの人は私を支配している、私は支配されている」という意識のもと行動することになります。

そうなると、たとえ先回り行動が上手くいって事象として上司の人に褒められても「恐怖によって行動すると、良いことがある=支配されている状態への肯定」がどんどん強化されてしまうんです。仮想他人軸の強化。それって、心地よい状態と言えるのでしょうか?

同じ行動でも自己肯定からできるように、ちょっとマインドを変えて見たりするだけでその後の自己肯定感にも大きな差が出ます。
恐怖から行動しようとしたら、立ち止まって考えてみましょう。
マジマジ、これは超自戒を込めて書いてます!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?