見出し画像

クラフトビールの「夢」と「そろばん」 第11話

2023年5月 8日(月) 

毎週月曜日に書くnote.。
10回続けられたのも「いいね」たくさんもらっているおかげです。
あらためましてありがとうございます。
11回目に突入して、トップの画像を変更しようかなあと考えている間に、
また月曜日がやってきたぞ。というわけで、画像の変更は棚に上げます。
「そろばん」の話がなかなか出てこなくてごめんなさい。
これからもっと突っ込んでハジクつもりです。お付き合いくださいね。

ゴールデンウイークも終わり、いきなり日常。忙しいかったかと存じます。
お疲れさまでした。今宵もおいしいビールで心身をうるおしてください🍻

うれしい報告があります

ジャーン!

賞をいただくのは、やっぱりうれしいですね。

OGAの大切な定番ビール「三鷹ペールエール」が
韓国の『KIBA(Korea International Beer Award 2023)』にて
Bronze賞に選ばれました。

ありがとうございます!

受賞したからといって何かが変わるわけではないけれど、
国際的な大会でこのように評価されるって、さらなる自信になるし
「三鷹ペールエール」を知らなかった人にも飲んでもらえるきっかけに
なるかもしれないのがうれしい。
名前が認知される、飲んでもらえる、売り上げが増える……。
僕たちが目指すクラフトビールの仕事にいい循環が生まれる。
受賞は、「夢」と「そろばん」の栄養源みたいなものかも。
だとしたら、今後も国際的なアワードに応募チャレンジしていこうか。

さてさて、認知度アップの話。
今日は中央線について書きます。

10のカテゴリーで想いと楽しさを伝える

中央線の巻


OGA BREWINGの最寄えきはJR中央線三鷹駅です。
この「中央線」沿線には独特の文化(中央線文化と言います)が、
暗黙の了解的にしっかり根付いていて、各駅それぞれ個性がある。
中央線の各駅、駅から広がる街のイメージをクラフトビールで表現するぞ!
そんな「夢」を抱いて、「中央線GO WEST」と名付けて醸造してきました。
クラフトビールを通じて、自分たちが暮らす、あるいは、
ゆかりある大好きな街のイメージを知るきっかけになればなあ。
飲みながら中央線沿線の街の話題が飛び交えばいいなあ。
そんな風に願いながら造っています。

中央線のビールは、20種以上造ってきました。

すべて限定醸造なので終売品になりますが
西国分寺の「瓦IPA」、東小金井の「ヒガコエール」
「国分寺 HAZY IPA」「立川グリーンIPA」などなど。
「瓦IPA」は、遺跡が多い西国分寺を象徴する“あぶみ瓦”をラベルに。
香りがおだやかで苦味と甘味のグッドバランスで遥か遠い歴史、
記憶を揺さぶるようなイメージをクラフトビールに落とし込みました。

「瓦IPA」(終売品)

デザインもテイストも渋くて華やかさはないけれど、とても好評でした。

沿線のブルワリーが集合する「中央線ビールフェスティバル」にも
OGA BREWINGはもちろん参加してきました。

 公式Twitter 

さっき、中央線には「中央線文化」なるものがあると書いたけれど、
「中央線クラフトビール文化」が根づいてきていると、僕は感じています。
今年の開催するのかなあ。
開催するとしたら、フェスティバルで会いましょう。乾杯しましょう🍻


日常のOGABREWINGはこちらで配信しています。
🍺OGABREWING公式ホームページ
🍺Twitter
🍺Instagram
🍺facebook


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?