クラフトビールの「夢」と「そろばん」 第28話
2023年 9月 4日(月)
9月に突入しましたね。
今年の夏はいつもより増して猛スピードで駆け抜けたような気持ちです。
なぜか?
答えはいくつかあるけれど大きな理由の1つは、
たくさんビールを造り、たくさん手渡し飲んでもらえたから!
売り上げも上々で、僕が考えていた以上に結果が出ています。
売り上げが増えると、何がうれしいかって、
これまで支えて応援してくださっているみなさんに、恩返しするイメージを描けることがうれしい。
今秋は直接お礼を言えるタイミングができそうです。
そういえば、この夏、僕もこれまで以上にビールを飲んだかも💦🍻
「旅」と「経営」は、判断する項目が同じ
その2 旅の支度
旅と経営をつなげて考え続けています。
先週のnote.記事もぜひ読んでくださいね。
旅に出るぞと決めて、いよいよ旅支度。
ちなみにみなさんは出発のどのくらい前に支度をしますか?
僕の周囲の人はそれぞれで、
A. 旅に出ると決めたらすぐに少しずつ準備、荷造り。
B. 前々日くらいに日を決めて集中して準備、荷造り。
C. 前日の夜中に慌てて準備、荷造り。ややもすれば徹夜で。
こればっかりは性格が出ますよね。
経営者としては、「C」はあり得ない?
いや、「C」でもなんとかなるかもしれない。
だって「C」の人の旅も、みのりある有意義なものになるでしょう?
一夜漬けで集中して考え抜いて、翌朝から全力で行動する瞬発力と行動力は
「A」にも「B」にもない力。
その2 寄り道もいいね
先週少し書いたけど、僕は寄り道を推奨しています。
目的地に進む道はストレートより枝分かれして迷路みたいな方が
旅力=経営力 が育まれるんじゃないかな。
だから計画は途中で変わってもいい。
旅の寄り道
この街には1日だけの滞在の予定が、訪ねてみたら意外に興味深くて
もうちょっとゆっくり巡ってみたいと思うとしよう。
何がなんでも予定通りに進めるより、予定変更、もう1泊しようではないか。滞在を延長しなければ出合えない人やコトがきっとあるのだ。
経営の寄り道
夢にまでみたお店の開店。開店日が目前に迫るがメニュー開発に行き詰り
もうちょっと試行錯誤したいと思うとしよう。
何がなんでも予定通りに開店しなくても、延期して吟味しようではないか。延期して納得のいくカタチでお客さまを迎える方が絶対いい。
「寄り道」というニュートラルな感じ、とても大切だと思うんだ。
旅にも経営にもプラスに働くはず。
旅と経営。
そして、人生にも重ねています。
僕もまだ旅の途中。
______
一緒に旅をしませんか?
OGA BREWINGではブルワー(正社員)を募集しています。
僕たちがイメージする人物像は、
・OGA BREWINGが大切にしている “コミュニケーションツールとして
「会話のきっかけ」になるビール” の想いを共有できる方
・クラフトビールを初めて飲む方、飲み始めの方へ届けるクラフトビールを目指していきたい方
上記2つの想いに共感していただけて、さらに
・ビール造り、モノづくりに対して、真摯に実直に向き合える方
詳細は公式サイトをご覧ください。
_______
ではまた来週🍻
日常のOGABREWING、新しいビール、イベント情報は
こちらで配信しています。
🍺OGABREWING公式ホームページ
🍺Twitter
🍺Instagram
🍺facebook
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?