見出し画像

寒かったけど心温まる旅・京都

ソロ活で、着物を着て京都の街をぶらり。
憧れの京都で着物散歩は初めてでした。
今回のメインは嵐山。

雪が少し残っていました

京都に行くたびにもっと京都を知りたくなる。
決して裏切らない街、京都。

11:00に着物の着付けを頼んでいて、そこのレンタル着物屋さんの店員さんが
素晴らしくフレンドリーで丁寧で面白かった!
今日なぜ京都に来たのかというストーリーを面白いリアクションで聞いてくれ、お話しやすく、大好きになりました。
店内の他のお客さんは私以外全員外国籍の方たちでした。

コロナも落ち着いてきて、外国人観光客が増えてきてよかった!

寒かったけど、人力車にも乗ってきました。
人力車でしか通れない竹林は入った瞬間、心が洗われました。
俥夫さんにもよくしていただき、女子力上がった気がします笑


前々回から読んでくださっている方には覚えているかもしれませんが、京都で御礼参りをしている時に恋に落ちた俥夫さんは、
この日いませんでした。
でも、私の心がもう静まっていたので、今回違う俥夫さんで本当によかったと思っています。

熱しやすく冷めやすいとはまさに、私のことです。笑


何度来ても本当に素敵な街。
京都。

水鏡で見る嵐山


感激でした。祐斎亭


大河内山荘庭園


大河内山荘庭園は、春に桜が咲くと桜の雲に山が中に浮いているように見えるらしいです。


御茶菓子付きで入園料1,000円


今回の旅で、私は毎月そうだ、京都いこう。
を実行しようと心に誓いました。

時間に余裕もあるし、京都に行く新幹線代もまぁ、なんとかなる。
そんな自由な身の自分を、周りはどう見るのだろうか?

パートナーがいなくて、1人で旅行なんて可哀想?
旅行行った写真をSNSにアップして”私独身でもこんなに楽しんでるの!”って見えて頑張ってる人みたいで惨め?

思う人には思わせておけばいい。
言いたい人には言わせておけばいい。

人生に正解なんてないのだから。
自分自身が幸せなのかが1番大切。

結婚してパートナーがいても、自分が幸せと感じない人は結構いる。

夫が浮気している、とか。
毎日時間に追われ、自分だけの時間がない。
とか。

1人になりたい!


とか。


私は好きなことに強欲です。
これしたい!あれしたい!
あの人に会いたいから会いにいこ!

と、わりかしすぐ行動することが多いです。

旅行でも、やりたいこと、行きたいところを
全部書き出して、スケジューリングし、時間計画立てるのが大好きです。


今回も、嵐山でのミッションは8割
コンプリート!

リキシャカフェに行けなかったのが
また次回の、楽しみとなります。


今年は1月からカナリ行動できてて
嬉しい!

この調子で2月もバンバン
行動して好きなことたくさんやろうっと!



お読みいただきありがとうございました♪


おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?