見出し画像

人のペースに合わせることに疲れてしまっている人へ

表参道のウェルビーイングスタジオNative Stellar Alchemy(通称:館)のオーナーNaokoです。

ときどき降ってくる謎指令や謎メッセージ、謎キーワードといったいつものあれ。

今朝の瞑想で降ってきたやつ。
「突然なぜこの内容?」と毎度思うけど、まぁ、なんかあるのだろう。

自分のペースを大切にすること。
相手のペースに合わせることが優しさなのではない。

あなたにとってあなたのペースは正しい。
かといって、それがあなた以外の全員にとって正しいペースなわけではなく、よかれと思ってのことであっても、相手を自分のペースにあわせるよう仕向けることは、優しさではない。

同時に、あなたが相手のペースに合わせないことは、あなたが冷たい人だということにもならない。

もし相手にそれを期待されているとしても、自分のペースを守るということも含めて、それはあなたの領域であって、あなたがその境界を守ることは誰かに否定されるものではない。

あなたはあなたのペースを守っているときに、あなたらしい美しい音楽を奏でることができている。

それはレコードの回転数と同じこと。

誤って、レコード側とプレーヤー側で違う回転数で再生してしまったとき、ピッチが変わっておかしな音で鳴ってしまい、一種の面白さはあっても、長く聴き続けることは快適とはいえないだろう。

回転数が違うもの同士をあわせると、お互いに、本当に響かせたい音色ではない音を発し続けてしまうことになる。

そしてその状態が長く続けば、音質が悪くなってしまうだけでなく、いずれはレコードと針も壊れてしまうだろう。

良かれとも思って相手に合わせていても、いずれは関係が壊れてしまうし、あるいはあなた自身が摩耗し壊れてしまうことになる。

一方で、回転数の異なるものを意図的に当てるという行為に研磨がある。

高速で回転する鋭い硬い刃にモノを当てれば、当てたほうのモノが研磨される。

一時的に意図をもって、自分よりも硬い、そして回転が早いものに触れることで、研ぎ澄まされたり、輝きが増したり、表に見えていなかった美しいものが現れてきたりする。

そんなふうに、時には自分よりもペースの早い人に触れることで切磋琢磨するのもいいだろう。

しかしこれはあくまで意図的に行うものであって、双方が削り磨き出すということに合意しているのが前提である。

どちらかがどちらかのペースに無理やり合わせ続ける、そのペースに触れ続けるということは、健全ではない。

無自覚に相手のペースに合わせてしまっていないかどうか、常に確認するように。

とのことでしたー。

これ、回転数とかペースとか物理レベルのイメージで私はノウイングとして受け取ったけど、いわゆる、波動の高さとか周波数とかと同じ話かもねー。

そもそも人のペースに合わせてしまっているということ自体に、気づかないまま、知らず知らずのうちに消耗してる人もいそうなような…。

あなたはあなたのままでいいのです。
私も私のままでいい。

それは自暴自棄になって諦めるということや、成長を止めるということとは違う。

何をやるもやらないも、何に気づくも気づかないも、そのすべてが、自分のペースというものがあるということなのね、きっと。

そういえば、レコードの回転数って話があったけど、レコードといえば、自分がどんな美しい音を奏でているか知りたい方は、館の「Your Light Record」もどうぞ💁‍♀️


サウンドバス、クリスタルヒーリング、チネイザン、星読み、ロミロミ、フィトテラピー、量子セッション、カードリーディング、アルクトゥルスクォンタムヒーリング等のご予約、お問い合わせ:

Native Stellar Alchemy(通称:館)は南青山(表参道)にある、紹介制・会員制のウェルビーイングスタジオです。紹介制ですが排他的にしているわけではないので、表参道でサービスを受けたい方、各種ご相談がある方、ご興味がある方はサイトをご覧の上、お問い合わせください😊

館のオンラインストア

ちっちゃなストアですが、鉱物やハーブ、館でも使ってる雑貨類など、館の世界観がつまったアイテムを扱っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?