見出し画像

豊かであるという事。

さてさて、旦那が就職活動に行ったので早速、紹介していきますかね。

これは不登校だった時の事など書いた記事です。私は高校の2年間不登校でした。当時は出席日数が足りる程度に学校に行くのが本当に苦痛でしたが、今思えば本当にがむしゃらに、頑張っていたんだなーとよしよししてあげたい気分です。

本当に、昔の方がガッツがあった気がします。何も知らなかったのもあるかも知れませんが。今は楽をする方へと気持ちが向いてるので、フニャンフニャンな根性です。笑 でもそれでいいかなーと思ったりもします。

これ位の事は出来てなきゃいけない。世の中ではこれが普通だ。そう思い込んで頑張り続ける時期って、誰しもあると思います。私の場合は高校卒業しなきゃ、大学入学したんだから卒業しなきゃ、卒業したら就職しなきゃ、それを当たり前と思っていました。

今、当たり前の生き方ではない生活保護になって、おかしいのかも知れないけど私は幸せです。それは誰かにとって批判すべき生き方かも知れないけど、大切にすべき事を大切に出来てると感じます。

生活保護で生きるのが誰にとっても正しい事だとは言いません。ただ、私にとっては必要な事だったのです。

これからどうなるか分からないけど、今の生活は私に多くの学びを与えてくれています。豊かだという事はどういう事なのか。自分に正直になること。正直さというのは私がずっと大事にしてきた事です。それについてはまた書けたらいいな。

私のこの生活を受け入れてくれているnoteの皆さんに、いつも感謝しています。

ではでは、今日は寒い。スーパーにおにぎりの素を買いに行く予定があります。あったかくしていこう。8月最後の日ですね。良い日にしましょう♫

サポートしてくれたらとっても嬉しいです♫何か感じて頂けたんだな…と感じてニンマリすると思います。笑 ①油絵を始める費用 ②本を出す費用 ③勉強の為の活動費 に使わせて頂こうと思っています! 宜しくお願いします!