aria奈加古

aria奈加古

マガジン

最近の記事

JRF新型貨物用機関車

まずはこのデザインを見て欲しい。かの有名な寝台特急「カシオペア」号の二代目牽引機であったEF510型電気機関車なのだが、銀色の車体に赤いラインである。初めて見た時には感動を覚えた。 関門海峡トンネル用にマイナーチェンジされたEF510。その塗装はかつて同じように「カシオペア」や「北斗星」を牽引していたEF81が転属した時の塗装と似ている。これも何かの縁だろうか。EF81も銀色の車体に青いラインだった。個人的にこの塗装はかなり推せる。

    • 指揮官としての時雨奈加古

      指揮官data No.077 時雨奈加古 年齢 ?? 体重 56.7kg 副官 郁(UMP45) 和(WA2000) 詩色(416) 苺(AR-15) 透子(スケアクロウ) 武器 USP サイドアームのUSPC 出身 日本 性格 優しめ その他装備品 応急処置キット ラストアームのCOLT25auto 概要ーー 指揮官というより隊長という言葉がしっくりくる。何人かの人形には名前を付けたりするという既存の枠に囚われない考えの持ち主。 グリフィンに着任する前には軍人として働い

      • 時雨奈加古について。

        いきなりすぎますが、簡単な自己紹介でも。 時雨奈加古 pixivで台本師活動をしている。 台本採用歴 宅録声優みこと 様 11作品(YouTube) 殊座 様 2作品(同上) 聖なる夜に 様 1作品(同上) 小鳥遊千世 様 1作品(同上) あなたのXXXな彼女 様 1作品 (同上) まぁわりとある方です。活動開始は今年の3月下旬から毎週投稿。それとは別に少女前线二次創作を書いてます 台本師を始めた理由。 ボイスを前々から聞いていたが自分で書けたりしないかな、と思い

        • 戦術人形ニツイテノ考察其ノ二(雑多ナ為読ミニクシ。ゴ容赦サレタイ)

          考察 元々はノーマルの人形だった物が進化して、今日の戦術人形となっているので、母性があることについては当たり前ともとれる。メンタルモデルにもよる 「好意を寄せられるように好意を寄せているのでは?」との意見を頂いた。 これについては熟考しなければならないような気がする。 なぜなら、戦術人形にとって好意を寄せられることはさほど重要ではないからだ。もちろん先程までの考察である「戦術人形はメンタルヘルスケアも兼ねてだろうから。 私が所属するドルフロオプチャにて「ドルフロ内で

        JRF新型貨物用機関車

        マガジン

        • ドルフロ考察
          2本

        記事

          戦術人形ニツイテノ考察其ノ一

          戦術人形はプログラムとして人間に好意を寄せるように出来てるはず。ただ、それを跳ねるのは難しい。なぜなら心の拠り所がそこにしか存在しないのだから。戦術人形がそういうように出来ているのはもしかしたら指揮官のメンタルヘルスケアも兼ねているのかもしれない。 知らんけど🙄 そして、なによりメンタルヘルスケアも兼ねていると言える最大の理由は個体にもよるが母性が強かったり、指揮官に対する優しさが見える(隠れている)ことでは無いだろうか?もちろん個体によっては完全に冷たく指揮官を好いてな

          戦術人形ニツイテノ考察其ノ一