見出し画像

日記を書くことにした①

新型コロナウイルス期間中、何が起こったのか、どう感じたのか。
何となく日記にしておいた方がいいような気がしてきたので、忘備録も兼ねて日記にしておく。

2020/4/3(金)

昨日、友人と遊びに行く予定に浮かれていた所に秋田の新型コロナウイルス患者10例目のニュースが来て、いよいよ警戒しだした母が、遊びに行くなと言い出した。厳密に言えば「祖母の介護でうつることが出来ない。祖母や同じ施設の人にうつすして死なせるわけにもいかない。どうしても行くなら自己判断で」という内容であったけど、ここまで言われて敢行したら人〇しもいいところだよね。泣く泣く友人にお断りの連絡を送った。
遠出の予定は三度潰れて、今度は近場のお出かけも制限されることになって、いよいよ精神的に辛くなってきた。
昨日から訳もないタイミングで涙が出てくる。多少キテいるんだと思う。

なんだか部屋の中から見る風景を見るのが辛くなってきた。
ずっと寝ていればコロナが過ぎ去って辛い時も過ぎるのだろうか。最近地味に時の経過が曖昧に感じる。

家で出来ることはあるでしょうと家族は言うけれど、出来ることがないから辛いんじゃなくて、外に出れないのが辛いのだ。今の時期に不要不急でない外出をする若者の話をされても「だから何」以外の何物でもない。そういう話じゃないんだってば。

頭では不要不急の外出はいけないと理解しているけど、旅行や買い物は好きだし、春になってこれから桜が咲く時期に引きこもっているしかないというのは辛いし、強制でもない自己判断で何故外出はいけないというのかという不満は消えない。そういう話。

山中教授の予想では、春休みなどで親元に帰省する子供が新型コロナのクラスター感染の引き金になり、一週間後には地元の罹患者が出るのではないかという話だった。
今まで秋田で出た新型コロナウイルス罹患者は、全て県外・国外で罹患し、秋田で発見されたパターンだったが、山中教授の予想が正しければ、一週間後には秋田県内の感染者がかなり増える可能性がある。

昨日は勢いで家を出るだなんて言ってしまったけど、これ以上自粛せざるを得ない状況なら本格的に考える必要があるかもしれない。

2020/4/4(土)

なーんて。昨日はやたらと落ち込んでしまったけど、一晩経ったら普通に元気になった。
新型コロナウイルスの影響で思うように出歩けない期間はこれからも続くだろうし、元気出していこう。

Twitterを見ると友人は予定通り動物を見に行っていたようで、可愛いフクロウの画像をアップしていた。いーーなーーー。
そのあとDMで他にも可愛い動物の写真を貰って、楽しみのおすそ分けをして貰った。持つべきものは友達だなあとしみじみ思った。

ニュースでは秋田の新型コロナウイルスの感染者が11名になったと言っていた。帰省した学生の父親が罹ってしまったらしく、県内初の二次感染者となった。実家から通える所に学校があるならばいいけど、そうでない学生さん(都会に進学した人)は大変そうだ。

2020/4/5(日)

祖母の施設の移動と祖父の納骨のため、両親が田舎の方に行くことになった。本当は私も行く予定だったのだが、納骨に来てくれる人に東京からの帰省者がいるとのことで、大事をとって待機になった。
別に残念ではなかったがちょっと苦笑い。友達との予定諦めさせておいて貰ってくるんじゃないぞーと適当に送り出して、お昼はカップ麺を食べた。

お夕飯は野菜もあんまりないし、ごはん炊くのも面倒くさいし、でも買い物に出るのはだるかったので、冷凍庫を漁って出てきた冷凍パイシートとミックスベジタブルと豚ひき肉でなんちゃってミートパイ。野菜不足はこれとサラダ菜で免罪しよ。
余ったミートパイは両親が帰ってきたら食べることにする。

あ、明日ゴミ出しだから早起きしなきゃじゃん。やだー。

今まで頂いたサポート、嬉しすぎてまだ使えてません(笑) note記事を書く資料や外食レポに使えたらなと思っていますが、実際どう使うかは思案中です←