見出し画像

【検証#10】SNS広告を学んでいます|ひとりサロン社長日記

こんにちは、斉藤です!

広告、引き続き学んでいます。

この数年で広告デザインとしては、かなり学べてきたかなと思います。

今日は近況報告というか、広告運用に関しての雑感。10回目の連載note?なので、ここまで学んだり運用してきたことをザックリまとめていきます。

* * *

◎SNS広告やってて良かった

SNS広告を学びながら運用しはじめて2年ちょい経ちましたが、継続できてと思っています。
宣伝や広告は人事や売上に繋がってきますので必要な仕事です。特にホットペッパーや求人媒体などを利用した広告は、簡単でかつ結果も出しやすいので基本方針としてはオススメなんですが、、やはり誰でもできるので工夫をしていかないと埋もれてしまいます。

なので、メジャーなプラットホームを利用しながら、自分自身でオリジナリティある広告を作り発信していくチカラは必要だと思っています。個人でも広告が出せる時代なので、経営者としてもやるべきことなのかなと。
そういった点でも、この2年ほどかなり学べたかなと思っております。


◎デザイン力が上がった!

…かなと思います。
初めて出した広告はこちらなんですが↓

…正直、見ていると恥ずかしくなりますね笑
統一感もなく、コピーもすごいな…素人が作成した要素が強く感じられます。ただ、逆に味があって良いなと思いました。

んで、最近出したのが↓

こちらはスタッフにも協力してもらってインタビュー形式の広告を作りました。
比べてみると、デザインに関しては自分でも成長したなと思います(如何でしょう?)。というか最初のやつはよく出せたなと、反省しました。

最近はCanvaなどデザインテンプレートがあって、アイディアも豊富だし楽に作成もできます。ただ、良いデザインを判断する力は必要なので、、まだまだですが、今後も勉強をし続けます。

◎外注も必要

とはいえ、普段そんなに広告業務にリソースも割けないので外注も活用しました。信頼しているデザイナーさんにもお願いして、また勉強もさせていただきました。

デザインに関しては自分で判断しすぎないのが大切だと感じました。時にはプロに任せて、専門的な意見を求めていくことをこの2年で学びました。

例えば「一人サロンで何する?」シリーズがあるのですが…最初私が「こんなデザインで」と出して↓

添削してもらって↓ですね


全然違いますね。ぶっちゃけ、「こんな感じで〜」も結構本気で仕上げて出したのですが、やはり修正できることは沢山ありました。
プロに頼むとデザインアイディアを沢山持っているので勉強になります。なので、最初は自分でやってみて、限界を感じたり飽きたりしてきたらプロにお願いするのが良いのかなと思います!
少ない素材の中で頑張ってくれたと思います。


◎広告だけが重要でない

結構悩んでいたのが、広告デザイン意外も大事なことが多いってことです…
いくら良い広告ができたとしても、LPやSNSデザイン、また人が集まったとしてもミスマッチだったりとか、、割と0から100まで全てで及第点取っていかないといけない領域なんだなってことを学びました。”総合力”が重要なんですよね。

最近はSNSの見直しなどしております。LPは紆余曲折しながら良くなっているのかなと、信じたい。


◎マネタイズも視野に入れて

広告に関してのコンサルはホットペッパービューティのみでしたが、他にも仕事を受けていこうかなと。デザインに関してはまだまだですが、「広告の出し方」やコツなどは概ね把握できたので、外注先と協力してSNS広告運用を提案していけたらと考えてます。なので、もしこれから広告運用を考えている方は是非とも相談ください。可能な限り無料で教えます。

学んだことはどんどんアウトプットして、さらに自信をつけていきたいと思います。


以上になります!

引き続きよろしくお願いいたします。

---------------------

■プロフィール
株式会社LORONG
一人サロン経営者 斉藤達也
静かに過ごせる完全プライベートサロンLORONG/美容師側からプライベートの話しをしない「無言接客サービス」を行っています
__________________
■スタイリスト・加盟店募集
ストレスなく一人で働きたい美容師さんを募集してます*
リクルート公式LINE:@673hnafq
https://lin.ee/JdsnLuy

■独立支援事業
これから小規模サロン独立を考えている方へ↓

https://lorong.tokyo/small-salon-project/
__________________

LINE:lorong_tatsu@works-877605
Twitter:@lorong_tatsu
#広告
#美容師
#サロン
#スタッフ
#移転
#週一note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?