るーず

趣味で作曲、ピアノやってます。 本職はソフト系のエンジニア。

るーず

趣味で作曲、ピアノやってます。 本職はソフト系のエンジニア。

マガジン

  • Nikki

    日記を書き溜められたら書き溜めます。

最近の記事

  • 固定された記事

令和5年 YouTubeにおけるラウドネスノーマライゼーションの傾向と対策

YouTubeにラウドネスノーマライゼーションってやつあるじゃないですか。 YouTubeに限らずあるんですけど、分かりやすいように今回はYouTubeに限った話をしましょう。 なんかそのノーマライゼーションって結局なんなんwって思ったので、ちょっと調べてみました。 基本日記なんですけど、今回は文字量が多いので、目次つけときます。 YouTubeに上げられている楽曲のノーマライズ具合を調べる いろんな動画をサーフィンして見るときに、急に音デカくなったらビビるから、音量

    • 1ドル149.22円

      GPTの請求額、9月は1ドルいかなかった。 途中でGPT-4に切り替えたので、もっといくかとおもったが、そもそもそんなにリクエストを投げていないので、こんなもんだった。 でも1回のリクエストにかかるトークンはやはりまあまあある。 GPT-3.5が安すぎたって話はあるからな、良いです、worth。 1ドルってことは、自販機でジュース500mlも買えないくらいだから、全然worthです。 でもやっぱり少しお金かかるな…と思って、前よりバンバンリクエストは投げられなくなった。

      • ぬくぬくびゅんびゅん

        ウェアが届いた。 思った以上に厚みがあってモコモコ。 なかなかあったかそうだ〜〜 インナーがモコモコだけど、インナーだけでも使えるらしい。 3WAYやん。 プロテクターも標準装備のやつを買ったのでこのままきていけるぞ〜〜!! と思ったけど明日雨やん

        • 23AW バイクウェア

          朝バイクで颯爽と走ると、ちょうどお腹の部分が風がびゅーびゅーあたってめっちゃ寒い。 お腹壊しそうなので、流石に新しいウェアを買いました。 23AW買っちゃったので割引とか全くなかったけど、MA-1ぽくて、でもちゃんとプロテクターもついてて良さそうだったので、後悔はしていない。 届くのたのしみ〜。

        • 固定された記事

        令和5年 YouTubeにおけるラウドネスノーマライゼーションの傾向と対策

        マガジン

        • Nikki
          63本

        記事

          wakawaka

          寒すんぎ。 急に秋。 バイクのるときの上着まじで買わないと死せる。 プロテクター入りほちいけどちょっと高いんだよなぁ、でもこれで命を守れるなら。。。 結婚式がもうだいぶ昔のことに感じる。 自分たちで作ったものを演者側で誰かに見せるという場、よくよく考えれば久しぶりだった気がする。 嫁はんがマジ有能でいい式が作れたと思う。 達成感にしばらく浸れそう。

          結婚式

          結婚式本番を迎えた。 半年準備してきたが、あっという間だな〜 気づいたらリハの時間になって、気づいたらお色直しの時間になって、気づいたら終わってた。 披露宴も無茶苦茶時間が短く感じた。話足りない、物足りなさがあった。 でもやりたいことはできたと思う。 みんなから良かったと言ってもらえているし、良い会ができたな〜〜と思う。 とりあえず人生の実績解除。

          トラウマトウガラシ

          東京からのお客さんをぴょんぴょん舎にご案内した。 盛岡冷麺を食べてもらうために。 金曜夜だったが、お客さんはあんまりいなかったのでスムーズに入れた。よかった。 自分はこの前冷麺を食べたので石焼ビビンバを頼んだが、やっぱり人が食べてるの見ると美味しそうに見えた。冷麺にすればよかった…ってなった。 それは、激辛獅子唐に当たった瞬間も思った。 辛すぎて舌の上に温かいものがのると痛い。激痛が走る。 しばらく温かいものが食べられなかった。 水分を口に含んでいないと痛すぎて涙が出た

          トラウマトウガラシ

          風の通り道

          急に寒いじゃん。 最高気温19度ってすごいな寒暖差で風邪ひいちゃうわ。 いよいよ秋づいてきたな〜と思いつつ、バイク乗るときの上着もそろそろ考えないといけないなと思った。 プロテクター入りのメッシュのやつを着てるが、さすがにそろそろ肌寒いかもしれない。 中着ればまだなんとかなるかもしれないけど、風がバンバン入ってきてて、夏はあまり感じなかったんだが、風通りよかったんだな〜と実感する。 これから服装が難しい季節になっていく。 過ごしやすくていいけど。

          風の通り道

          働き方改革

          朝4時すぎまで仕事してたもんで、日記を書き逃した。 リモートワークが定着したおかげで、中小企業は無限残業が可能になった。 家なら何時まででも働けるのだ!すごい!! 今は出社はして、定時ちょいすぎで上がって、あとは家で無限残業タイム!!革新的だ!!! アホか。どんな働き方改革やねん。 ここまできたら残業時間45時間過ぎたらどういう対応になるのか見てみよう。

          働き方改革

          サバ

          https://twitter.com/tatsunoko_777 Xで流れてきた「もう触れないキミ」という漫画、フォローもしてないしいいねもしてないがばっちり毎話ちゃんと読んでるのがXにバレてフィードに流れてきていたのだが、めっちゃ鬱展開だった。 仕事で疲れた身体にこれ効くわ^〜 普通にハッピーエンドというかようやく巡り会えるみたいな展開を期待していただけあって、触れないってそういうことね…そうなのね…ってなった。 つれぇわ。 なんかこうやって無料で享受できるコン

          今週のビックリドッキリメカ

          久しぶりに追っていたドラマ、VIVANTが最終回を迎えた。 ってほんとに最終回なのかよ、、、まだ終わってねえよ、、、 と言いたくなる終わりだった。 決して不満があるわけじゃない。良い最終回だったと思う。 でもスッキリ!!!!!!!!!って感じでもなかった。それがいいんですけどね。 半沢タイムはあったし、半沢顔負けの大量土下座タイムもあったし、乃木ののび太くんばりの早撃ちのびっくり人間ショーもあったし、大満足だった。 伏線が回収されていく感じきもてぃ~~~~~~~~~

          今週のビックリドッキリメカ

          EFT

          今日は仕事を強制終了して、久しぶりにEscape from Tarkovに勤しんだ。 なんだかんだで結構長くやってる。けど、よっしゃやるぞー!!!ってなる期間が短いからいつもレベル低いままシーズンが終わる。 今回もそうなりそうだけど、ええんや、それがゲームや。 今思うとSCAV倒せねえ~~~つって配信でやってたとき、助けてくれたあの人、マジでいい人だったな。その節はありがとうございました、SCAVは倒せるようになりましたよ。 あ、ロード終わったのでいってきます。

          ゼロのポケモン執行人

          ポケモンのDLCの新作が岩手の北上モチーフだという噂を聞いた。 これマジ? SV持ってないけど、これだけでやってみたくなった。 ゼロの秘宝というDLCが先日出たらしいんだが、それに出てくる拠点の名前がキタカミの里、というらしい。 ほぉ〜〜〜!ガチで北上じゃん。 これまで東北地方モチーフの地方がポケモンにはなかった気がするんだが、こうして地元の名前が出てくると嬉しいな〜 なんか鬼モチーフのものが出てくるとか出てこないとか。 鬼タイプのポケモンでもおるんか? 剣盾しかや

          ゼロのポケモン執行人

          ハイパーブロック大会

          なんか最近Xのリプに謎の外国人リプがぶら下がってる。 なんなんこれ???って思ってたけど、あれ小遣い稼ぎなんやね。 インプレッションを稼いでお小遣いを稼いでるらしい。 確かに決まって青いバッジがついてるアカウントだ。 これ手動でやってると思うと、涙を禁じえない。 なんて努力家なんだ。 こんなちまちました作業を片っ端からやっているというのか。 涙ぐましい。 私はそっとブロックしたのだった。 これをn回繰り返し

          ハイパーブロック大会

          節約

          GPT-4たけ〜〜〜〜〜〜 3.5がお金かからなすぎたっていう話もある。 返答の制約のプロンプトと会話履歴を投げられるように書いていたが、大幅に削って、投げる質問、返ってくる回答が出来るだけ短くなるようにしてみた。 これで少しは良くなったっぽい。 でもGPT3.5とはやっぱ明らかに違う気がする。お金払う価値あるわ。 最近涼しいと思うことも多くなってきた。秋が近い。

          Invoice

          GPT-4きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 世間からかなり乗り遅れてるけど、やーーっとAPI使えるようになった。 Open AIからInvoiceのメールが来て、もしや…!!って思ってRate limits確認したら、GPT-4の文字が…!! やっと来た〜〜〜〜 ChatGPTは2000円くらいするからためらってたんだよな〜〜 Pythonで作ったチャットボットが3.5で動いていたので、これを早速4に上げた。 いくつか質問していたが、返答の質が上がった気がする。 精度が